見出し画像

「使命」という言葉のバイアス…」

この週は、私にとって大きな転換期となりました。かつて「使命」という言葉に重く苦しいバイアスを感じ、その重荷に苦しんでいた私ですが、フェリファブさんとの文通を通じて、心の持ちように変化が生まれました。「使命」ではなく、「命感」という言葉に意味を置き換えることで、私の心は軽くなり、毎瞬、今に足をおろし、丁寧に生きることの大切さを実感し始めています。
「今生きています!」
というフレーズは自分にとって心地よいもので、身体が微細に震え喜んでいる感覚を覚えます。

この変化は、新しく始める事業に対する私の心構えにも影響を与えました。これまでのビジネスとは全く異なるチャネル、将来的に増えそうなニーズがあること、そして現事業との相乗効果。これらに対する私のワクワクは、まさに「命感」の具現化です。しかし、この興奮の中にも、不安は存在します。特に新しく買うトラックに関しては、未乗車のまま契約をするという決断は、私の心に小さな影を落としました。しかしどうして遠方まで乗車しにいく余裕が、育児や現場で忙しい自分には厳しくスケジュール的にむずかしい…、「やれることは全てやった」と自分自身に言い聞かせ、信じる力を試されているように感じています。

この葛藤は、私にとって大きな学びであり、成長の機会です。リスクを恐れずに前に進む勇気、そして未知の挑戦に対する心の準備。これらは、私が「命感」を通じて学んだ、今に足をおろして丁寧に生きるという姿勢と密接に関連しています。私は、これらの経験を通じて、自分の内なる声に耳を傾け、自分自身の価値とペースを大切に生きることの重要性を、改めて感じています。
これまでは「使命」と言う言葉から、しっかり生きないとダメだ!と必要以上に感じて、苦しく生きてきました。目の前の現実が疎かになっていました。そして今改めて気づいたのは、未来の理想に振り回されて生きてきたことです。そうではなくこれからは、今をもっと楽しもうと。どんな自分にもOKを出し、チャンレンジしている自分、変容している自分をもっと楽しもうと思いました。

私たち全員が、自分自身の「使命」と向き合い、時には不安や恐れと戦いながらも、自分の道を切り拓いています。
そして、この旅の中で相性が合う仲間に出会えることを願っています。私たち一人一人の物語が、互いに影響を与え合い、支え合うことで、より豊かな人生を築いていけると思っています。

※仲間を集めています。
大人の秘密基地は、私たちが
「振り回されることなく、直感に従って自分らしく生きるための学びと支えの場」
です。
僕自身の変化、そしてこれから生まれるであろう多くの発見や成長を共有していきたい。
この旅に興味のある方、一緒に学び、成長しませんか?
「大人の秘密基地」ベータ版
http://otona-base.com
コンセプト:「振り回されることなく、直感に従って自分らしく生きるための学びと支えの場」
ライフワークのホワイトベース:振り回されないでマイペースで自分のライフワークに沿った、第3者ではなく、しっかりとした腑に落ちる自分の価値でのビジネスモデルの創造。相互モニター実験、およびお客様の声集め、相互拡散による集客の場の提供
みんなで:自分の市場価値をブラッシュアップしよう
     色んな人とのつながりで価値をあげよう。
     第三者視点から、ライフワークを作り出そう。

僕のライフワークであるプロポーズの応援をしてくれる若い仲間も募集しています。ヴィジョンは「プロポーズで世界に幸せの波紋を広げる」です。
https://youtu.be/xsUmNgsqkKc
まだまだ先は長いけど、目の前のことを一歩一歩ずつ、歩んでいこう。




いいなと思ったら応援しよう!