見出し画像

今年の汚れを今年のうちにが出来ない自分w

いつも見てくれて有り難うございます!!
今日は12月17日の朝
前回の記事の続きでございますw
気になる方も気にならない方も
まずは・・・。
前回の記事
毎年恒例の・・・行事!?|Wafroナリアキ

からの当日の朝・・・(15日)
まずは1枚の画像からスタートしますw

どこにでもあるよく見る光景・・・。

僕自身このお店で打っている訳では無いw
でも僕はとても悲しい気持ちになる・・・。
いま業界全体がコロナによって弱った結果の末路
俺はコロナが世界を変えたと今でも思っている・・・。
レジャー産業や飲食業すべてにおいて
都市開発の区画に選ばれたのかもしれないけど
パチ屋がつぶれる・・・
やはり遊び場が減るのはね・・・。俺遊び人なんでww

気持ちを切り替えて電車に乗ろうとするんだけどw

リア充どもが野良にぶつかってくる・・・。
手をつないで2人で並走ってこんだけ人が居てぶつかるのは普通の事??
やっぱり蹴とばしてもいいと思うんだけどww
駄目なの?社会的にw
電車に乗っても後ろからタックルみたいに押してくる・・・
普段は自転車なので電車に乗るのもストレスw
これ当たり前なのw??
@画像では平和な1枚を撮ったつもり
ここで写る人たちはごくごく普通の日曜日の1枚という事ですw
蹴とばしたくなったのはwこの後ですから・・・あしからず

新宿に降り立つ・・・。
多分この辺かなぁなんて上がって出てみたら
知らない感じ・・・コロナ前と随分変わったねw

何処だよここっ感じになった

新宿駅が完成した?って完成してたんだねww
甲州街道沿いってことねw

ここにも悲しい現実が・・・南の聖地グリンピースw
メールなんて・・・もう古いんでしょwどうせ
だから騙されるwwんだよ
この辺りはコロナ前からだったっけw
悟空やマルハンもあったし何件も無くなったねw(潰れた)

おじさんだから高島屋は知っているよw
でもあれ!?こんなのあったっけw
そしてその先にはJRA(見えるかな)
俺は良く利用していた・・・。
俺の最後はオルフェーブルかな・・・。
それからはあまり馬はやらなくなりました・・・。
昔wは工事現場を通って馬券を買いに行く感じwだったのに・・・ね

スパゲッティじゃなくね
バスタ新宿とNTTタワー
かっこいいと思うのは俺だけかなw
デザインなんかも平成を代表する建物と現在後ろには都庁もあるよね

お分かり頂けるだろうか・・・。

マツモトキヨシであるw
そのまんまなわけないww
ここが昨年業界の話題をかっさらったガイア跡地という事です・・・。

西の聖地wアラジン
ここは健在!!店内を覗いたんだけどwここは心配ないww
おれはスーバニある前からか知っているw
看板の何かありそうな感じww(心が躍る)
俺はこの後の行事の事で頭がいっぱいなので
今日はここまでww次の紹介です!

新宿を象徴する
専門学校の東京モード学院w
って今はそんな言い方していないっけ?

俺の幼馴染が男なのにwここに通うと言って通っていた
美容師やメイクを学びたかったらしい
今じゃ当たり前なのかもだが
30年以上前の話・・・授業を待って俺はこの辺りをウロウロ
パチ屋もゲーセンも無くなった・・・。

家族がいた時はよくここで遊んだ仮面ライダーはフォーゼの頃
フォーゼの世界観俺は好きだったw俺に似ていた感じが好きでしたww

現存しているという認識で大丈夫かな・・・
ゴミがあるという事はそういう事だよねww

ここのステーキは食べるべきかと
調理の仕方でここまで美味しく出来る!!
コスパと手間はここでしか味わえないかな・・・。
バターと牛肉のハーモニーw食べるべしww

ここでインチキ臭いw友達と合流ww

インチキ臭いとはwこいつドラマーで占い師なのである・・・。
俺の話を聞いてくれる奴なので友達なのだww
で友達のおすすめラーメン店へ・・・

男は黙ってUCCw上島珈琲は雑味が無いのでwホント飲みやすい
(ブラックね)ww

一幻のとんこつエビみそラーメン  
美味しく頂いた。

新宿から徒歩で新大久保へ・・・。
山手線に乗って鶯谷へ・・・。

ここにはエスパスとグランパw
スターダストはダストに・・・ww

と言う感じでw
そろそろ支度w
すみませんかなり長くなりそうな日曜日w
続きは次回の後編へ・・・。

いいなと思ったら応援しよう!