
Rain bringer
疑惑から確信に変わりつつある。
私、雨女かもしれない。
子どもの頃からじゃない、ここ2年程の話。
私が車に乗ると、雨がポツポツと降り始める。
そして自宅に戻ると、雨が止む。
私が電車に乗ってお出掛けする。
最寄り駅まで歩く。
まだ雨は降ってない。
なんだ、雨女っていうのは勘違いか。
目的地に着いて、所用を済ませたあと、雨が降る。
傘も持ってきてないので、
帰りは、駅から自宅まで
マフラーを頭に巻いて帰った。
家に着いたら止んだ。
温泉に行った日もそう。
行く途中まで晴れている。
温泉に入って、ホカホカの状態で、
正面玄関を出ると雨が降っている。
しかもこの時はザーザーと酷い雨。
夫と2人で
濡れながら車まで走る。
今日もそう。
車に乗ったタイミングで雨が降ってきた。
ポツ、ポツ、ポツ。。。
パチ、パチ、バチ、バチっ。
霰やん。
自宅に戻ると、またもや雨が止んだ。
なんなら、窓から日差しが入ってる。
これはもう、確定かもしれない。
雨女って、なんか陰気で、人から敬遠されるようなイメージを持っていた。
※完全に持論です。
だから認めるのが嫌だった。
でも、どうだろう。
鬱陶しいイメージが強い雨だけれど、土地によっては「恵みの雨」なんて言われることもある。
何が言いたいかって?
輝ける場所は必ずどこかにあるってことさ。
今日、病院の先生が
ゆっくり休んでくださいね(にっこり笑顔)
って言ってくれた。
なんだよ。
みんな、私を泣かせに来てんのか?
世界は愛で溢れてんのか?
よし、やってやんよ。
爆速で治して、先生に
治りました!
ってわざわざ言いに行ってやるよ!
この病院が賑わう季節に。
貰った薬をガサゴソ。
ん、
先生、
私が処方して欲しいって言ってた薬、無いよ!
いや、私、言ってはなかったな!
てっきり出されると思ってた。
ミス。
しかも、薬局の説明の時もぼーっとしてて
欲しい薬が入ってなかったの気付かなかった。
ミス。
まぁ、他にも症状に応じた薬は貰ってるし。
様子見よう。
病院って疲れる。
週の真ん中だ!
疲れが出てくる頃?
週始めから疲れてる?
お疲れ様。
ちゃんとごはん食べてる?
今日の夕飯、何にするの?
私ね、せいろを買ってみたんだよね。
簡単ご飯が出来るらしい。
今日初めて挑戦してみる!
またね。
いいなと思ったら応援しよう!
