歴史ニンシキガー速報 2020年1月13日 12:23 1917年、孫文と並ぶ辛亥革命の功労者・黄興の国葬に参列した宮崎滔天のもとを若き日の毛沢東(当時24歳)が訪れた。その著書『三十三年の夢』を読み、どうしても会いたくなったのだという。その時の感激ぶりは「白波滔天先生閣下」にはじまる滔天宛の手紙に示されている。 いいなと思ったら応援しよう! あの戦争に関する真実を広めるため、また反日プロパガンダを粉砕するため手弁当で活動を続けております。皆様のサポートがいただけるとたいへん助かります。 チップで応援する #歴史 #毛沢東 #日中関係 #宮崎滔天