
東国三社の旅
10月5日に、四季の旅バスツアーで東国三社巡りをして来ました。この三社は、公共交通機関ではアクセスし難く、いっぺんに周ろうとしたら、バスツアー以外に選択肢はありません。

鹿島神宮、息栖神社、香取神宮の三社です。森に囲まれた厳かな鹿島神宮、小さなお社の息栖神社、祈祷に厳かさを感じ、格式の高そうな香取神宮。


最初に行きたいと思ったのが、この香取神宮なのです。ここはアクセスが難しい。また、息栖神社はその存在自体知りませんでした。鹿島神宮は比較的行き易いかな。
昔、お伊勢詣の帰りに東国三社で締め括ったそうです。鹿島神宮は常陸一宮で、香取神宮は下総一宮です。「諸国一の宮」巡りの108ページもある御朱印帳があります。これを買い求めて、鹿島神宮から一の宮巡りを始めました。これからが楽しみです。
#四季の旅 #東国三社巡り