![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167471121/rectangle_large_type_2_35f770b53ed2655bb85420cf2a25806a.jpg?width=1200)
天照らす 天の声を
書類を整理していたら、紙が出てきました。「天照らすの声」
これは確か、2017年の4月。氣功志事塾を開設する時に、知り合った友人が書いてくれたもの。
大事にしまってあったかのように、8年前のものがなぜ突然出てきたのか?
そもそも団体のイメージを文章にして欲しいと頼んだところ、典子さんの地球環境や宇宙といったコンセプトが大き過ぎて書けないけど、感じたものを変わりに描きましたと言っていただいたメッセージです。
思いつかず、苦労したのでしょう。自分が出来ることで、なにか渡したい、そんな思いが込められています。
当時は節が繋がらなくて、理解が難しくてピンと来ませんでしたが、今読み返すと伝わってくるものがありました。
天照らす 天の声を
運ぶ大鳥の羽根
空を飾り命祝う
大地に宿る オオカミ達の歌
森を揺らし 風が運ぶ
我らの元に
海に浮かぶ 満月呑んで
泳ぐクジラ達の嘆き
遠く遠く 響く
これを私なりの解釈で編集してみる・・・
天照らす 天の声を
運ぶ大鳥たちよ
宇宙(そら)を飾る羽根が
命を祝う
大地に宿る オオカミ達の歌
風が運ぶ希望の音が
森を揺らし、天に轟く
今こそ我らの元に
海に浮かぶ 満月呑んで
泳ぐクジラ達の嘆きよ
遠く遠く 響く
宇宙(そら)の果てまで
天照らす 天の声を
今この時をありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167572530/picture_pc_87b971acb4f38b134a858a822e6befe1.png?width=1200)