![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135669635/rectangle_large_type_2_2b631af7134183a27058dfb32f04cccd.png?width=1200)
Photo by
noriyukikawanaka
自己紹介(小学校③)
こんにちは。田中です。
記事を書くのは久しくなりますが、今回も小学校編です。
小学校4年生の時に人生のターニングポイントが訪れます。
野球との出会いです。小学校4年生のクリスマスプレゼントで、野球のグローブとバットをサンタさんからもらいました。
そして、今でも忘れられませんが、翌日で親父と庭でキャッチボールをしました。
その日を堺に、暇があれば親父を庭に連れ出してキャッチボールをしようしようとせがんでいたことを昨日のように覚えています。
そのあと、地元の少年野球チームに入り、ついに学生時代の大部分を占める野球を開始しました。
今も小柄なのですが、小学校の時はより小柄で体も弱くいろいろしんどい思いもしましたが、結論ぼくは野球を通じてたくさんの教訓を得ました。
次の記事からは、僕が野球を通じて得た教訓を中心に記事を書こうと思います。
まえがきみたいな記事になってしまいましたが、今回はここらへんで。
次回記事を楽しみに。