![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158394531/rectangle_large_type_2_d1b1cd1780b38411420955adc9a605af.png?width=1200)
「京都で今話題のお店・・・ビブグルマン掲載の三本木商店で味わう居酒屋料理」
どうも、連続起業家Tです。
今日のグルメは、今話題のお店
京都の丸太町にある『三本木商店』さんへ行ってきました。
こんなとこにあるの!?
と思うような住宅街の細い路地の中、築100年以上の京町家。
![](https://assets.st-note.com/img/1729228823-NhJuwEs4STLvXa7tD6o0dHnA.jpg?width=1200)
連日賑わうミシュランのビブグルマンのお店。
≪ミシュランの「ビブグルマン」とは?≫
「星は付かないながらコストパフォーマンスが高く、良質な料理を提供する飲食店・レストラン(6,000円以下で良質な料理を楽しめる)」とのこと。
炭火焼き+自然派ワイン&日本酒がウリ
ジビエ、放牧豚、軍鶏、京鴨など、生産者が情熱を持って育てた食材多数!
電話予約をすると、
「来たことありますか?うちは日本酒とワインメインでソフトドリンク置いてません。アルコール飲めない方は来ない方が良いですが大丈夫ですか?」
と強気な対応。
しかし、一度足を踏み入れると神接客✨
たまたま予約日に喉が痛くアルコールはしんどいなとカウンターでこそこそ話していると、状況を察してくれて特別にこっそりゆずソーダドリンクを提供してくれる配慮が素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1729229330-ATemuOlXgpI4Fzn6rtdW32ji.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229092-InV7UlvTbRWg65StJCoYz1wc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229120-ewo0tnYq7BDgU9LNHk2QROFK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229136-THDw98XVoktypQdlv5uSR0CG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229144-9ANfKCk7QynRqob1plsvXV0O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229157-HKa2h0EYiXZSV4FDxRBbLMto.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229170-0zsALolBqkHVpJxWN3ORafvr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229177-NfvBPg68ZDGtxH9ympO2Kelk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729229197-j3nHkfTqLmQwWo5v2AIyBEhx.jpg?width=1200)
・本マグロの藁焼きタタキと焼き茄子のピューレ
・鹿肉のスパイシーコロッケ(クミンとローズマリー風味)
・信州黒豚舌の燻製
etc...
辺りを頂きました。(にしても、たくさん頼みました)
料理も種類が豊富だが、何を食べても美味しい。(食べログにも書かれていた通り)
お酒好きそうなスタッフさんが、料理に合わせてワインや日本酒も選んでくれて、グラスワインのクオリティも◎
![](https://assets.st-note.com/img/1729229428-QSR4BJhkWTOwjCfxmq0r5AZG.jpg?width=1200)
予約はインスタで直近2週間の営業日がアップされたら、電話予約が可能で、2週間以内しか予約できません。
京阪線の神宮丸太町駅から、徒歩で約4分。
![](https://assets.st-note.com/img/1729230179-RJ6XiD3Bkn4vsCZhaq9Yd2UM.jpg?width=1200)
地下鉄の丸太町から、徒歩で約14分。
![](https://assets.st-note.com/img/1729230223-d3D4YoztnSL9eVrQfvCgp50h.jpg?width=1200)
三本木商店 公式HP
https://www.sanbongi-shoten.com
インスタ
https://www.instagram.com/sanbongi_shoten?igsh=MTEyNDBmbTIycnlzdQ==
僕は、“有名だから行く”のではなく、こだわりを持ったお店選びをしている。
【Tのグルメ選択こだわりポイント 】
①化学薬品、農薬、添加物は極力避けるがそれよりも美味しさ重視
②つくり手の手間と想いが伝わる素材
③お店や料理人のこだわりが伝わる調理法や環境
を大事にしている!
~健全な経営は健全な心身から~をモットーに。~
なぜ、僕が連続起業家になったかと言うと・・・
「自己紹介 連続起業家Tの僕が起業家になったワケその1」
https://note.com/project_t/n/n478d9fefbc62
起業家ブログも見てな~
![](https://assets.st-note.com/img/1729230296-86SGMJBv0KefR3zXFsNjclZW.png?width=1200)