プロジェクトT(連続起業家物語)

僕が、連続起業家になったワケとは...

プロジェクトT(連続起業家物語)

僕が、連続起業家になったワケとは...

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 連続起業家Tの僕が起業家になったワケその1

🐤みなさん初めまして 『連続起業家T』です。 連続起業家ってなんぞやと。 Tって何者? いろいろ疑問は尽きないかと思いますが、とりあえず『連続起業家T』です。 🐤連続起業家とはその名の通り、新規事業を次々を立ち上げていく起業家のことです。 超格好いい言い方をすると 「シリアルアントレプレナー」(おお、かっこいー) シリアル=連続的な+アントレプレナー=起業家の造語です。 日本では聞き覚えがないかもしれませんが、 例えば、世界で一番有名なシリアルアントレプレナーは

    • 「うわっ!」砂浴で驚きデトックス

      『砂浴』って聞いたことありますか? 『砂浴』とは? 砂浴とは、温かい砂に体を埋めたり、身を包んだりすることで行う入浴法です。 主にリラクゼーションや健康促進を目的としています。 砂浴は、砂の持つ自然な温熱効果を利用し、以下のような利点が期待されています。 【特徴】 温熱効果: 砂が体を温めることで、血行が促進され、筋肉の緊張が緩和されます。 リラックス: 温かい砂に包まれる感覚は心地よく、ストレスの軽減やリラクゼーションをもたらします。 デトックス: 発汗を促すこ

      • 本当に美味しいワインを追及した厳選のマキコレワイン

        今日は、Tが10年以上に渡り、愛飲しているワインがあります。 その名は、『マキコレワイン』 特に有名なワインではありません。 高価なワインでもありません。 むしろ、 ・ネット販売禁止 ・各都道府県に1店舗しか販売できる酒屋がない ということで、 知る人ぞ知るワインです。 みなさま、ワインの価値は何で決まるかご存じでしょうか? 大きく分けて以下の4つ ①産地 ②ブドウ品種 ③造り手 ④年代 です。 しかし、マキコレワインはその4つ以外の【特殊な点】に価値を見出

        • 上質のジビエ料理に驚愕!ジビエ界の魔術師がいるお店『Gibier MIYAMA(ジビエ ミヤマ)』

          どうも、連続起業家Tです。 今日のグルメは、京都祇園の路地を 入ったところにひっそりとある『Gibier MIYAMA(ジビエ ミヤマ)』 京都の美山町からとどく、上質のジビエ料理があじわえる。 なかなか予約の取れない空き待ちのお店。 店内はパープル×ブラウンで 統一感のある大人な内装で落ちつく。 ワインセラーがあり どのワインを飲もうか選べるのが嬉しい。 お料理に合わせて、ペアリングしてもらうのもありですね。 オーナーシェフは気さくな方で話しやすい。 お料理

        • 固定された記事

        自己紹介 連続起業家Tの僕が起業家になったワケその1

        マガジン

        • 連続起業家Tの健康
          6本
        • 連続起業家Tのビジネスのヒント
          3本
        • Tの愛飲しているワイン
          1本
        • 連続起業家Tのグルメ
          9本

        記事

          京都・御池烏丸にある人気イタリアン料理店『fudo』

          どうも、連続起業家Tです。 今日のグルメは、京都の烏丸御池にある 『fudo(フウド)』さんへ行ってきました。 店内は落ち着きがあり、雰囲気も良く デートや記念日にもピッタリのお店。 日本の風土に合わせたイタリアン料理店。 何を食べても、和食のような味わいの優しさ。 「その食材×その食材でそんな味になるの!?」 という驚き。 八ツ橋はじめ、日本の食材を上手に活用したイタリアン料理。 初めて頂く料理ばかりでした。 【オススメメニュー】 ・生八つ橋と西京味噌漬

          京都・御池烏丸にある人気イタリアン料理店『fudo』

          「京都で今話題のお店・・・ビブグルマン掲載の三本木商店で味わう居酒屋料理」

          どうも、連続起業家Tです。 今日のグルメは、今話題のお店 京都の丸太町にある『三本木商店』さんへ行ってきました。 こんなとこにあるの!? と思うような住宅街の細い路地の中、築100年以上の京町家。 連日賑わうミシュランのビブグルマンのお店。 炭火焼き+自然派ワイン&日本酒がウリ ジビエ、放牧豚、軍鶏、京鴨など、生産者が情熱を持って育てた食材多数! 電話予約をすると、 「来たことありますか?うちは日本酒とワインメインでソフトドリンク置いてません。アルコール飲めない方は

          「京都で今話題のお店・・・ビブグルマン掲載の三本木商店で味わう居酒屋料理」

          京町家で無農薬野菜とフレンチの融合が愉しめる『レストラン信』

          どうも、連続起業家Tです。 今日のグルメは、京都丸太町の御所から歩いて10分程のところに佇む、隠れ家的な『レストラン信』さんへ行ってきました。 「 無農薬野菜の特徴 」 ▶安全性が高い ▶野菜本来の美味しさが味わえる ▶栄養価に優れている ▶地球環境にも優しい 安心して食べられるから、心にも体にも良い。 お料理の見た目、お野菜の彩も美しくワクワクする。 味は高級フレンチ並みなのに、ディナーでもコースは4500円〜とお手頃価格。 程よくボリュームもあり、凄く

          京町家で無農薬野菜とフレンチの融合が愉しめる『レストラン信』

          Tのストレス回避のルーティンとは?「自己管理の逆算」

          前回は、ストレス回避を逆算する自己管理でした。 今回は、Tの業務外のルーティンをご紹介します♪ 僕は、毎日・毎週・毎月・年単位のルーティンがあります! ▶散歩 なるべく毎日歩くようにしています。 時間があれば、ちょっと一駅歩いたり、散歩して気分転換をしています。 ▶パーソナルトレーニングで、筋トレ。 ▶好きな人(友人・パートナー)と過ごす。 どれだけ忙しくても、必ず予定を入れています。 週一の定期的な、メンタルと健康を安定させています。 どちらか、できなか

          Tのストレス回避のルーティンとは?「自己管理の逆算」

          【番外編】経営をする上で大切なのは「自己管理」!日常も仕事も「逆算」し計画的にしていますか?

          今日は、僕の自己管理についてです~♪ 今自分がどのような状態で、自己管理がどこまでできているか、確認・参考になれば嬉しいです。 ✅毎日イライラしている(気づけばイライラが、溜まっている状態) ✅ストレスが溜まってお酒の量が増えている(お酒がないと寝れない・気分転換できない状態) ✅身体もダルイ、頭が冴えず集中力が散漫してしまっている(謎の体調不良に、襲われてしまっている状態) ✅イライラが続くと、人に当たってしまう・・・ ✅自分の感情コントロールができなくなる・・

          【番外編】経営をする上で大切なのは「自己管理」!日常も仕事も「逆算」し計画的にしていますか?

          みんな選びがち!?よさそうで実はNGな食品とは?Tが購入を避ける食品の目利き③

          1話 2話 皆さんは、自分が口している食品って、本当は「何が入っているんだろう?」って疑問に思ったことはありませんか? ✅健康そうだからと、買っていたけれど、本当にそれって「健康そう」なのだろうか? ✅実は何が入っているんだろう?って、商品表示ラベルをみたりしたことはありますか? ✅見ても分からないから、「ま~いっか」、「○○会社のだし安全!」と、何も調べず口にしていませんか? 今日は、僕が日常で、避けている商品について話をしたいと思います。 なぜ避けているのか?

          みんな選びがち!?よさそうで実はNGな食品とは?Tが購入を避ける食品の目利き③

          みんな選びがち!?よさそうで実はNGな食品とは?Tが購入を避ける食品の目利き②

          前回の続き 皆さんは、自分が口している食品って、本当は「何が入っているんだろう?」って疑問に思ったことはありませんか? ✅健康そうだからと、買っていたけれど、本当にそれって「健康そう」なのだろうか? ✅実は何が入っているんだろう?って、商品表示ラベルをみたりしたことはありますか? ✅見ても分からないから、「ま~いっか」、「○○会社のだし安全!」と、何も調べず口にしていませんか? 今日は、僕が日常で、避けている商品について話をしたいと思います。 なぜ避けているのか?

          みんな選びがち!?よさそうで実はNGな食品とは?Tが購入を避ける食品の目利き②

          みんな選びがち!?よさそうで実はNGな食品とは?Tが購入を避ける食品の目利き①

          皆さんは、自分が口している食品って、本当は「何が入っているんだろう?」って疑問に思ったことはありませんか? ✅健康そうだからと、買っていたけれど、本当にそれって「健康そう」なのだろうか? ✅実は何が入っているんだろう?って、商品表示ラベルをみたりしたことはありますか? ✅見ても分からないから、「ま~いっか」、「○○会社のだし安全!」と、何も調べず口にしていませんか? 今日は、僕が日常で、避けている商品について話をしたいと思います。 なぜ避けているのか?その理由も含め

          みんな選びがち!?よさそうで実はNGな食品とは?Tが購入を避ける食品の目利き①

          僕が若手飲食経営者になったこと1〜どんなお店にしよう編〜

          🐤ここまでのあらすじ大学3回生のときに「就職をしない」と決め、 「自分に出来そうなこと×人が集まること」 を考えて「国際交流パーティー」をやっていたが、 美人のホステスさんから「インド人が消えたから、飲食店を経営しないか?」という話が舞い込み、 ホイホイ乗ってみた。 やっと経営者っぽくなってきた! 🐤お店をやる前にやっていたこと「セールス」僕がどんなお店をやろうかなと思った時に、指針にしたことは「パーティー」ともう一つある。というよりパーティーにも活用できたことがある。

          僕が若手飲食経営者になったこと1〜どんなお店にしよう編〜

          【番外編】京田辺や地元の素材をふんだんに使用した無農薬無添加に拘る小さなフレンチ「レストラン ルスティク」

          小さな家のような佇まいで、木製の建物が暖かみがある、10年以上歴史のオーナーシェフが1人で料理もサービスもしてくれるアットホームさが素敵なお店。 リュスティック(フランスパン)が美味すぎたのに、写真なく(笑) 料理も美しい、そして美味しい、新鮮な野菜の味が分かる。 ワインもナチュラルで、身体にも優しいお酒が幸せだ~。 お酒以外もナチュラルで体に優しく、洋梨のシャンパン風ジュースも最高。 ドリンク一つ一つが、すべて素材にこだわっていて、全部飲んでみたくなる。 食事に

          【番外編】京田辺や地元の素材をふんだんに使用した無農薬無添加に拘る小さなフレンチ「レストラン ルスティク」

          僕が若手飲食経営者になったこと1〜準備編〜

          🐤ここまでのあらすじ大学3回生のときに「就職をしない」と決め、 「自分に出来そうなこと×人が集まること」 を考えて「国際交流パーティー」をやっていたが、 ひょんなことから「飲食店を経営しないか?」という話が舞い込む。 やっと経営者っぽくなってきた! 🐤パーティーをやるならば店を持つ?集客ノウハウと組織化が回ってきたことにより100人規模まで集まるようになっていた僕は、もちろん自分の店を持つことも爆然と考えていた。 毎回人の店を借りるのはノーリスクではあるが、そこから発展

          僕が若手飲食経営者になったこと1〜準備編〜

          【番外編】連続起業家Tのグルメ~予約困難店~旬彩天 つちや

          まず、始めに言っておこう! 普段、僕は油や揚げ物は食べない! なぜなら、油はどれだけ良質でも人間の体を酸化させ錆びさせるから。 でも外食では何も気にせず、楽しくその場のご飯を味わい食べるのがモットー! 健全なご飯は健全な経営にも生きてくるので、外食ライフも楽しんでいます~ せっかく、知り合いに予約を譲ってもらった、予約困難店の天ぷら会席は行くしかない! 大阪江坂の住宅街にひっそり佇むミシュラン店。 「日本料理+天ぷら」 天ぷらが20種類ほど出てくるが、外はサク

          【番外編】連続起業家Tのグルメ~予約困難店~旬彩天 つちや