プロジェクトN(N/S高)

デジタル時代に活躍する人材になるため知識やスキルを身に付ける学習。社会で必要なスキル(思考力・コミュニケーション力・プロジェクトマネジメント・表現力・ITスキル) を身につけ解決策企画とアウトプットを制作する。https://nnn.ed.jp/project-n/

プロジェクトN(N/S高)

デジタル時代に活躍する人材になるため知識やスキルを身に付ける学習。社会で必要なスキル(思考力・コミュニケーション力・プロジェクトマネジメント・表現力・ITスキル) を身につけ解決策企画とアウトプットを制作する。https://nnn.ed.jp/project-n/

マガジン

  • N高/S高生 プロNインタビュー

    N高/S高生が取り組んでいる課題や制作物についてインタビュー記事を発信しています。

  • 2-3月 知育玩具プロジェクト

    「人の成長」をテーマに高校生ができる”当たり前””はいつ・どうやってできるようになったのかを振り返り、乳幼児の発達を学びます。乳幼児の成長や、親・教育者が抱えている悩みへの課題解決を知育玩具企画で解決していくプロジェクトです。

  • 木曜プロジェクト

    毎週木曜日、週5コース(WeekdayCorse)に通う生徒向けの単発プロジェクトをご紹介します!

  • 9月「ニューノーマルの遊びを伝える」PJ

    N高生徒が考えた新しい遊びを、N高内に限らずnoteを使って多くのみなさんに発信していきます!

  • メルカリ企画「Project2040-20年後の価値交換-」

    メルカリ社とのコラボ授業「Project2040-20年後の価値交換を考える-」プロジェクト!価値交換の変遷から未来の姿を考え、20年後はどのようなビジネス・サービスが求められているのかを提案するプロジェクト。 全国から選ばれた優秀なチームは、メルカリ創業者山田進太郎さんはじめ3名の役員のみなさんへの発表の機会もいただきました!

最近の記事

『自動販売機に恋した子の話。』

※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:Kちゃん ■はじめに僕は自動販売機が好きだ。 使うのも好きだし、ただ見るのも好きだ。何でもない自販機でも、目に入るとつい詳しく観察してしまう。筐体ごとにラインナップは違っていて、そこに出会

    • 不甲斐ない受験生、持っている英単語・英熟語帳を比べてみた。

      ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:S.K 大学受験をする人なら一冊は持っているであろう本こと、英単語帳。約2000語載っている単語帳を一冊完璧にすれば難関大も夢じゃない!!なんて話も聞いたことがある人は多いのではないだろう

      • 先生の苦労をわかって欲しい

        ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:不登校に興味がある人。 「魅力を感じないのか、ブラックだと思われているのか...。教員が大変ということが世間に広まるの は嬉しいんだけど」 これは、実際に先生が話したものだ。 皆さんは教員

        • 共通テストE判定だった僕が、第1志望の国立大学に逆転合格できた3つの理由

          ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:こうが この記事は共通テストE判定(合格可能性30%未満)だった僕が現役で第1志望の国立大学に合格できた訳をわかりやすく3つに絞って、お伝え します。 今の自分の勉強に自信が持てない方、勉

        マガジン

        • N高/S高生 プロNインタビュー
          10本
        • 2-3月 知育玩具プロジェクト
          2本
        • 木曜プロジェクト
          5本
        • 9月「ニューノーマルの遊びを伝える」PJ
          32本
        • メルカリ企画「Project2040-20年後の価値交換-」
          2本
        • 5-6月実施「ターゲットの心を動かすデジタルアート」PJ
          2本

        記事

          e-SPORTSの”メシ”!? 話題の「e-SPORTSメシ開発プロジェクト」とは

          他校との連携プロジェクトNの第二弾!2021年9月に行われた森永製菓との他校合同プロジェクトN「高校生の考えるこれからのお菓子プロジェクト」に続く、第二弾となる今回。 今回は株式会社ローソンにご協力いただき、茨城県立水海道第二高校と合同で実施いたしました! 全159名 34チームが参加した今回も、非常に盛り上がりました! e-SPORTSの”メシ”を考えるとは? e-SPORTS。みなさんには馴染みがある分野でしょうか? もう今の世の中、ゲームをプロとしてプレイする方も

          e-SPORTSの”メシ”!? 話題の「e-SPORTSメシ開発プロジェクト」とは

          プリキュアは本当に子供だけに向けたアニメなのか

          ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:ゆっきー 「女の子だって暴れたい!」これは2004年に放送された、プリキュアシリーズ一作目『ふたりはプリキュア』のキャッチコピーです。皆さん、プリキュアを甘く見ていませんか。今年で20周年

          プリキュアは本当に子供だけに向けたアニメなのか

          先生への愛を語る。***

          ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:はるちゃん きゃー遅刻遅刻! あたしはN高等学校に通うピチピチの17歳はるちゃん! 私は皆勤賞を狙っているから遅刻なんてもってのほか! 早くしないと夢の3年連続皆勤が取り消されちゃう><

          先生への愛を語る。***

          一つ、当たり前じゃないこと

          ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== がんはがんという病気の総称です。 いろんな性格の人がいるように、がんにもたくさんの種類が存在しま す。うつるものではありません。 そして、病気は誰のせいでもありません。 がんやその歩みを知ってく

          一つ、当たり前じゃないこと

          Expedition ”OCEAN" 最優秀賞 名古屋Eチーム×特別賞最多受賞 名駅Aチーム パネル展示を自由に研究し尽くした愛知県勢コラボインタビュー!

          2022年7ー9月に実施したN/S高通学コース・N中等部通学・ネットコースβクラス「夏の自由な展示研究プロジェクト Expedition ”OCEAN"」。 生徒がサイエンスコミュニケーター※1となり、海の持続的利用について伝え、見た人に学びと気づきを提供することを目指したパネル展示を企画。生徒は水族館や科学館などを訪れる人をターゲットに、専門的知識を持っていない人が学びや気付きを得られるような特設パネルを考え、制作しました。 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMST

          Expedition ”OCEAN" 最優秀賞 名古屋Eチーム×特別賞最多受賞 名駅Aチーム パネル展示を自由に研究し尽くした愛知県勢コラボインタビュー!

          はちみつを使った料理やってみた。

          ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:TT  私の一番好きな調味料ははちみつ。12月の木プロ*でもはちみつについて動画を作ってみた。桜と花粉の舞うこの時期にぴったりなはちみつのレシピが載っているサイトを見つけてきたので、抜粋し

          はちみつを使った料理やってみた。

          高校生がバイクに乗って人生変わった話

          ※ 当note+記事は、角川ドワンゴ学園で提供するプロジェクト学習プログラム「プロジェクトN」での生徒の成果物として掲載しています。 プロジェクトNとは:https://nnn.ed.jp/project-n/ ================================== 著:千葉県産高校生ライダー  みなさんはバイクに対してどのようなイメージをお持ちですか? 多くの方は暴走族などの無駄な空ぶかしの騒音、危険運転などの迷惑 行為などでイクは危ないというイメージを

          高校生がバイクに乗って人生変わった話

          ヒロヒロインタビュー! プレゼンに勝つコツは他者にアリ!? 音ビジネスPBLの最優秀チームに聞け!

          4-6月のプロジェクトNは「音」がテーマ!2022年度最初の4-6月に行われたプロジェクトN βクラスのテーマは「10年後の音ビジネス」でした。 高校生がまさにビジネスシーンで活躍しだす近い未来。音にまつわる技術はどのように発展しているのでしょうか。その技術を応用して、どのような商品やサービスができているでしょうか。 そんな未来のビジネスに考えを巡らせて、音ビジネスのアイディアを企画していくプロジェクトでした。 特別協力に日本音響研究所様・Japan FM Network様

          ヒロヒロインタビュー! プレゼンに勝つコツは他者にアリ!? 音ビジネスPBLの最優秀チームに聞け!

          N中等部×プロジェクトN ワクワクインタビュー!3DCGモデリングに熱中してやり切ったら「SEMBA賞」に選ばれた!

          去る6月にN中等部通学コースで実施された「未来のワクワクキャンパス制作プロジェクト」。2022年度が始まり、最初のプロジェクトの全国発表会でキャンパス代表として堂々と発表し、最優秀賞である「SEMBA賞」を同率受賞した二人の生徒。彼らはどのようにプロジェクトに邁進したのか、話を聞いてきました! プロジェクト概要アート思考などについて学び、ICT技術を取り入れ、環境に配慮した、未来のワクワクする学びの空間(=キャンパス)を自分視点で企画を考え、3DCGモデリングソフトウェア、

          N中等部×プロジェクトN ワクワクインタビュー!3DCGモデリングに熱中してやり切ったら「SEMBA賞」に選ばれた!

          通学コースαクラス「Re:古典 古典転生プロジェクト」生徒インタビュー!

          2022年1-3月で実施したN/S高通学コースαクラス「『Re:古典』古典転生プロジェクト」 日本の古典を現代の人にとって魅力ある形に再生し、表現するプロジェクトを株式会社 博報堂、株式会社KADOKAWAの協力のもと実施しました。 「Re:古典」古典転生プロジェクトは、日本の古典文化について調べ理解を深めること、古典文化という日本の資産を次世代に継承する方法を探究すること、既存のコンテンツに自分ならではの新たな表現や付加価値をつける工夫をすること、の3点をテーマにアート

          通学コースαクラス「Re:古典 古典転生プロジェクト」生徒インタビュー!

          N中等部ネットコース生に初☆インタビュー!inプロジェクトN

          2022年度、N中等部(2・3年目)の生徒に初めて導入したプロジェクトN(以下、プロN)❗️ 5月から毎週1コマ50分、合計6コマで「興味のある社会課題」をテーマに、自ら課題を調査しその解決方法について考察、そしてそれらをAdobe Creative Cloud Express でWebページにまとめる、というプロジェクト(授業)を実施しました。 プロジェクトの最終日は全国のN中等部ネットコース生(一部通学コース生も参加)をつないで全国発表会を開催! アドビ株式会社 エデュ

          N中等部ネットコース生に初☆インタビュー!inプロジェクトN

          オンライン通学コース×プロジェクトN 「このスタンプかわいい!欲しい!」コメントで全国発表会チャットを埋め尽くした噂のスタンプ制作者に話を聞いてみた!

          2022年1月〜3月にオンライン通学コース ベーシッククラスで実施された「気持ちの良いコミュニケーションを生むスタンプ制作プロジェクト」。 N/S高でオンライン通学コースが開始から早1年。その締めくくりとして行われたプロジェクトで生徒たちはどんなことを考え制作を進めたのか。プロジェクトで「人と違うこと」を追求・表現し、まさに気持ちの良いコミュニケーションを生む作品を全国発表会* で発表をしてくれた4名の生徒に話を聞いてきました! プロジェクト概要授業の中で情報モラルやデザイ

          オンライン通学コース×プロジェクトN 「このスタンプかわいい!欲しい!」コメントで全国発表会チャットを埋め尽くした噂のスタンプ制作者に話を聞いてみた!