希少糖でお菓子作り Part6
グランメゾン・ルーヴでの販売に続き、大学の生協売店で販売が始まりました!
<ショップ空海>
GW前の4月27日より香川大学幸町キャンパスのショップ空海で販売がスタートしました!こちらの売り場はKaNoHa Projectのメンバーが中心となって作りました。販売スタートという記念すべきタイミングのため、特設のコーナーを入り口付近に設営しました。
もちろん宣伝のポップも作りました。ハレパネというものを初めて使い、時間が想定よりもかかりましたが、いい売り場を作れたと思います。そして、食いしん坊な男の子(?)が誕生しました😳
また、入り口横のブラックボードにはイラストを描いてPRしました。西洋風のデザインになりました。
<ハーベスト>
農学部キャンパスのショップハーベストでは5月9日より販売が始まりました!ハーベストの売り場もKaNoHa Projectのメンバーで作りました。
こちらも入口近くの特設売り場での販売になります。洋書をモチーフにした箱が映えるような配置にしました。また、食いしん坊の男の子も農学部キャンパスにやってきました!
<感想>
売り場作りは商品の配置やポップの作成など想像以上に難しいと感じました。ですが、どのようにすると興味を持ってもらい、手に取ってもらうかと考えながら作業をするのは楽しかったです😄
見かけた際は、ぜひご購入ください!