信頼の判断力(E.Q力)育成と判断材料
判断力育成~実践のプロセス
【信頼の出来る人か否か】
の判断力とその判断材料。
以前、信頼について記事を載せました。
今回は
AIに無い人間力育成の一例として
信頼を判断・決断(決定)する力である
【信頼のEQ力】として載せました。
1.【信頼】語彙の理解と認識
👇
📚辞書検索【信頼】[名]デジタル大辞泉
信じて頼りにすること。
頼りになると信じること。
また、その気持ち。
「信頼できる人物」
「両親の信頼にこたえる」
「医学を信頼する」
2.判断目的=何のために信頼が必要か❓
👇
①公私のコミュニケーション
②顧客・お客様
③ビジネス
④組織内・職場
⑤人材育成
⑥伝承・伝達
⑦愛情表現
⑧人間力育成
3.判断材料=知識・具体的な心身の活動➡知恵
👇
①具体例(事実)を集める
人的・物事・商品
②集めた具体例(事実)の分析
①の各要素の分析
③集めた具体例(事実)を論理的にまとめる
②の活用法・改革改善・
④集めた具体例(事実)を選択する
活用先・取捨・定義付け
4.判断基準は何を用いる
👇
文書・経験値・心身の行動分析
5.判断の根拠(=エビデンス)証拠
👇
定義の割り当て
6.必要な判断力
👇
T.P.O夫々に割り当て
7.行動計画=プロセス作成
👇
目的別(公私・心・顧客満足・E.S.など
8.ゴールの決断・決定
👇
活用目的別のゴール
9.成果の予測
👇
活用目的別の成果
10.実行力=実行するための要素
予測出来る障害
👇
活用目的別のの要素と障害
11.定期チェック=モニタリング
👇
方法の選択・集計
12.顧み・改善(フィードバック)
👇
11.の分析と活用
以上、12のサイクルで信頼を知得。
信頼判断材料
🔴1.信頼出来る人
🔴どちらも築くのは大変な時間と労力を要するが、
一瞬にして失うと自覚している人。
🔴仕事と人に対する熱い情熱を持っている人
「和」と「礼」の心と言行の出来る人。
🔴揺るぎない志と信念を備えている人。
🔴誰に対しても平等で人を人として認められる人。
🔴小さな信用の積み重ねが大きな信用となり、
信頼が生まれると自覚出来る人。
🔴「信頼の絆」創りに、思い遣り、
おもてなしの心は不可欠だと理解している人。
🔴大切な人の“大切な〇〇〇を”大切に出来る人。
🔴いつ誰にでも感謝の心の表現、
伝達が常に出来る人。
🔴誠実、謙虚で受容の心を備え持てる人。
🔴優れた感性を持ち、共感出来る人。
🔴立場転換意識で、触合う他者を見守れる人。
🔴奉仕の精神で何事も行える人。
(何事に対しても見返りを求めない.
計算しない言動をする人)
🔴豊かな知恵と確固たる信念を持ち、
現実に行動出来る人。
🔴周りの人々に安心感を与えられる人。
🔴常に自分を省み、陰日なたなく
自己啓発出来る人。 (己を磨く)
🔴「幸せ」や「利」を分け合える人。
(利他・分度)
🔴自らの意識、行動と態度を指させる人。
🔴自らの感情や煩悩を自制出来る人。
(我慢や自制が出来る人。)
🔴自らの言動に自己顕示(利己意識)が
無いかを省み自制出来る人。
🔴真摯に先達の意見を傾聴し、
他者に受けた情けを心に刻める人。
🔴信頼は、互いに人と認めた上で
成り立つと認識出来る人。
🔴互いが無条件、かつ一方的に信用し、
場合によっては心を開き甘え合える人。
🔴相手の言動の結果が
予測出来る範囲内にある人。
🔴互いの意識、思考、物事の捉え方や
判断と異なることでも許せる人。
🔴お互いが無条件で許し、依存し合える人。
🔴お互い関係を感情の刃で
絆を切り、絶つことが出来る人。
🔴優しさだけでは、信頼の絆は
作り得ないと自覚出来る人。
🔴対象が、こちらが信じていることに
反する結果を選択しても
裏切りではないと理解出来る人。
🔴信頼関係の成立は、
信じたのは自らの責任であると言い切れる人。
🔴信用と信頼は、
互いに切り離せないと理解している人。
🔴結果が得られない場合、
その責任が自分あると理解認識の出来る人。
🔴信頼は努力精進の継続と相手への
思い遣りから生まれると理解出来る人。
🔴確固たる信念と豊かな知識を持ち、
それを現実として生かし、行動に表わせる人。
🔴周りの人々に安心感を平等に与えられる。
🔻2.信頼の出来ない人
🔻約束を守れない人
🔻平気で嘘をつく人
🔻調子が良く、其の場凌ぎで言動する人
🔻自己顕示の強い人
(必要以上に自慢話をする人)
🔻感情を自制出来ない人
🔻上辺や身の回りを極端に飾る人
(見せかけの振舞いをする人)
🔻時間を大事にしない人
🔻けじめ(公私の区別)のない人
🔻えこひいきをする人
(好き嫌いで物事や人と話す人)
🔻目先のことばかりを話す人
🔻言行一致しない人
🔻相手の目を見て話せない人
🔻空返事や笑って話をごまかす人
🔻モラルに欠け、パワーハラスメントをする人
🔻忙しいことを口実にする人
🔻自分の利益ばかりを考える人
🔻自己中、利己主義な人
🔻思いやりがあるとか、
優しいとかを言葉に出す人
🔻質問や依頼事項を断ることが出来ず無視する人
(メール・電話)
🔻保身や利害関係だけで行動する人
🔻思いつきで人を動かす人
🔻感謝の心の希薄な人
🔻感謝することを自らの売りにし、
人との繋がりに利用する人
🔻恩着せがましく「・・・してあげた」
と言葉に出して言う人
🔻相手の苦難・苦境を利用する人
🔻他人に弱みや苦しんでいる姿を見せ
同情を求める人
🔻人前で愚痴ばかりを言う人
🔻売名行為をする人
(売名行為をしていることの自覚のない人)
🔻組織を自分の保身の為に利用する人
🔻折り返すと言って時間や日時を伝えてこない人
🔻御世辞ばかり言う人
🔻他人の前で平気で相手の欠点を言い触らす人
🔻仕事やお金を餌にする人
🔻素晴らしい、スゴ~イの言葉を連発し、多用する人
🔻やるから、しなければならない、しよう
と言ってしない人
🔻部下や社員を道具に使う人
🔻自慢気に結果や成果を言う人
🔻立場転換の出来ない人
(立場転換意識のない人)
🔻駄目だしの多い人
🔻他人や部下の否を曖昧にしてしまう人
🔻勇気の持てない人
(勇気を持って会話が出来ない人)
🔻世間体を重視し、
廻りの思惑ばかり気にする人
🔻自分の都合を優先する人
🔻素直に謝意の出せず、言い訳ばかり言う人
🔻物事を何でも金銭に置き換えて考える人
🔻自分の都合で相手を動かす人
🔻相手の気持ちに寄添えない人