TS系オーバードライブを超える最強ブースター!Waves MDMX SCREAMER
DTMでギターサウンドを作る際に、意外と重要なのがブースターの役割です。アンプの音をもうひと押しして、サウンドに張りや艶を与えるために、私ははバッキングでもリードでも常にブースターをONにしています。
そんな中、ついに見つけたのがWaves MDMX SCREAMERという最高のブースタープラグインです。
この記事では、Waves MDMX SCREAMERの特徴と使い方について、詳しく解説していきます。
MDMX SCREAMERとは?
Waves MDMX SCREAMERは、クラシックなオーバードライブペダルをベースにしたプラグインです。デザインや名前から、TS系(チューブスクリーマー)オーバードライブを参考にしているのがわかります。
TS系といえば、ミッドレンジを強調し、音に厚みと温かみを加えることで有名ですが、MDMX SCREAMERはその特徴を活かしつつ、より現代的で柔軟な音作りが可能です。
サウンドキャラクターについて
MDMX SCREAMERのサウンドは、TS系に似たミッド寄りのキャラクターが特徴です。
実際のTS系オーバードライブと比べると、エッジが丸くならず、クリアで芯のある音質を維持できます。ギターソロでは、豊かなサスティンが得られ、単音の演奏でもしっかりとした音の太さを実現します。
パラレル処理で理想のドライブ感を得る
MDMX SCREAMERの大きな魅力は、原音とエフェクト音を混ぜ合わせられるパラレル処理機能です。
これにより、強めにかけたエフェクト音を原音とブレンドし、理想的なドライブ感を簡単に調整できます。
たとえば、ギターソロで音に厚みを足したい場合、過剰にドライブさせた音をミックスして、芯のある太いサウンドを作り出せます。
パラレル処理を使うことで、従来のエフェクターで感じていた「音作りの微調整」が格段に楽になります。ゲインを上げすぎて音が細くなったり、トーンを絞りすぎて音がこもったりする問題も、パラレル処理で簡単に解決できます。
ミッドブースト機能でリードサウンドを強化
MDMX SCREAMERには、ミッドレンジを強調するブーストスイッチが搭載されています。
通常のTS系ペダルにはない、強力なミッドブースト機能をパラレル処理と組み合わせることで、ソロパートに必要な太さと存在感を簡単に調整できます。
TEMPERATUREコントロールで音に温かみをプラス
MDMX SCREAMERのもう一つのユニークな機能が、TEMPERATUREコントロールです。
TEMPERATUREを右に回すと、音が温かく豊かになり、ドライブサウンドにさらなる深みを加えられます。
このコントロールは、トーンとは異なり、音の質感を調整できるので、ギターのニュアンスを大切にしながらサウンドを作りこむことが可能です。
まとめ:Waves MDMX SCREAMERでギターサウンドをアップグレード
Waves MDMX SCREAMERは、TS系オーバードライブをベースにした高品質なブースタープラグインです。
ギターサウンドに厚みと豊かさを加えられる点が特徴で、パラレル処理やミッドブースト機能を活用することで、理想のサウンドを簡単に実現できます。シンプルな操作ながら、音作りの幅を広げることができるため、初心者から上級者まで幅広いユーザーにおすすめです。
ギターを弾きながら楽曲制作を楽しむ方には、ぜひ一度MDMX SCREAMERを試してみてください。高いクオリティと使いやすさが、あなたの音楽制作をさらにレベルアップしてくれるはずです。