![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109202199/rectangle_large_type_2_19b72282fe57ef2df16ee88fbc450757.jpeg?width=1200)
節約しよう。お金を貯めるんだ
どうもこんにちは、夏を前にして財布の引き締めボディを作り上げたきのこです。
レタスを1玉手に入れたきのこの
<超絶簡単!10分くらいでできる、包丁もまな板もいらない、冷しゃぶもどき>
をお届けしよう
食材もレシピも簡単
・お肉 100グラムぐらい(この時は豚ロースだった気がする)
・レタス 気が済むまで
・ごま油 10円玉ぐらいの大きさだった
・塩 ひとつまみ
具材はこれだけ。あ、後最後にポン酢で食べるからお忘れなく。
まずお肉をごま油で焼く。ここで塩を散らすといい
焼いているうちにレタスを食べたいだけ手でちぎっていく
大きさは好みだが、たくさんのレタスを食べたい場合は小さめに千切るのが食べやす方いいと思う
そしてあらかた火が通ったらレタスを投入し、しんなりするまで焼く
完成だ
あとはお好みでポン酢をかけて食べる。
他にはゴマドレでもいいかもしれない
これが夏の暑い時期にさっぱりと美味しい
簡単料理なのだ
たまたまレタスを手に入れたきのこのめんどくさがりが発揮されてできたご飯
使っているものを単純すぎて忘れようがないためにレシピを見ずにダークマターを生み出すきのこでさえも食べたい時に再現できる冷しゃぶもどき
めんどぐさがりの皆々様に試してほしい一品だ
さぁて、今日はどんな珍レシピを開発しようかな