
内科医からしたら、珍しいらしい眼窩底骨折患者な僕の話。
どうもトシです。
僕は2018/11/1に眼窩底骨折してしまいまして、その手術をしてからちょうど1年になるので、その手術直後の話を書きたいと思います。
(眼窩底骨折してしまった時の話↓)
かかりつけの漢方内科に術後初めて通院
僕は手術をした総合病院以外にも毎月かかりつけの漢方内科で体の不調を治療しているのですが、
そちらの病院で毎月、「最近体の不調等はありませんか」との問診があります。
手術後その問診の時に、
「ちょっとケガして目の下にプレートが入りまして~」と報告すると?
「すごいw眼窩底骨折したんですか!!へぇ~、どうでした?」
と、珍しいものを見たみたいな感じで嬉々として質問されましたww
(看護師さんにもウケてたw)
「折れた瞬間に、相手が正常に見えてる右目と、上下に割れたビジョンが見えてる左目のせいで相手が3人に分裂して見えましたよ。」と語ると
(画像はイメージですw)
「医学書に書いてある通りだ!!ww」
と嬉しそうでしたww
そんで「相手を殴り倒すまで頑張って試合は勝ったんですが、相手が結構暴れたんで、余計にケガしちゃって手術する事になっちゃいました」
と語ると、
「ムチャクチャしてますねw僕はそんな殴り合いしたくないですww」
…と、医者から見ても眼窩底骨折の患者はやはり珍しいようで…
スゴいウケてたw
ちょっと街で芸能人にあったみたいに少し喜びながら問診をされましたw
なかなか、コレはこれでレアな体験だなあと思った1年前の今日でした。
眼窩底骨折した際には、早めに医師の診察が必要です。どの病院を受診したらいいかわからない方はコチラ↓