![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172865405/rectangle_large_type_2_b39631bb2d98275b7361f1cf955fa9cb.jpg?width=1200)
祈りの旅路2025節分
御祈祷と節分
今日は節分、そして明日は立春。
静かに雨が降る中、氣合いの早起きをして..遠方の社へ。祈りの旅路。
明日の立春を前に..
今日は、三重県にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)さんへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172808205/picture_pc_d330e1324d695712496adc2d95719b21.jpg?width=1200)
今年は..裏鬼門(西南)にあたり、わたくし、星祭り という巡りらしく。祓いの年とは本人全く知らずで。今日御祈祷に伺って、偶然にして知るという出来事がありました。笑。
節分の日に偶然にも祓っていただいたことは有難いことだと。祈
そんな出来事があったものだから、思わず..運勢暦本なるものを購入してしまい。面白そうなので読んでみたくなりました。
星巡り的には..二月二日の節分に御祈祷していただけて、良い巡りの日だったらしいとだけは分かる。これも氣付きなのだろうなぁ護られらてるなぁ..と思わされる出来事。
心満ちる茶室へ
それから..鈴松庵(すずしょうあんという茶室があるのです)にて、いただいたお菓子とお抹茶の美味しかったこと。
伺うと、本日のお菓子は下萌(したもえ)という名前だそうで。今の季節、地面から緑が芽生え萌える様子をお菓子に見立てているとのこと。何とも美しくて。侘び寂びに心満ちました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172808311/picture_pc_a144b7120b7490e0a2d90cb8fba7ea60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172808390/picture_pc_f5c4b41468a85dfe23ef7c261d1e41a8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172808299/picture_pc_ba4c89ac13414647bcdf007ca9618468.jpg?width=1200)
朝の雨降る社は、空氣も澄んでいて幸せな氣持ちになる。
こんなにも静寂で厳かなタイミングってあるんだ!と。今日椿さんへ伺うことが出来て嬉しかったなぁ。歩いていたら..椿が一輪咲いていて、そっと微笑んでくれました。咲く季節に来れて良かったよ。ありがとう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172883366/picture_pc_6a7e72309abf32434d36b6dcd9993736.jpg?width=1200)
旅の食レポ(番外編)
食は椿会館さんにて。
皆さん多分、ご当地で人気の鶏めし(混ぜご飯)を選ばれる方も多いかと思うんですが。私の中では、断然カツカレーを力強くおすすめしたい!のです。笑
よく煮込んだ甘い口当たりのルーが優しいカレー。サクサクのカツも柔らかくて。
本日も、美味しゅう宜しゅう。有難し祈りの旅でございました。ご馳走さまで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173020919/picture_pc_3344dc38450c4c5c09e9b7edaa6a7ea1.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![prism✳︎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140768029/profile_8add0409f2c8117c9b0c4b48aa04ef4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)