
12日目〜リスクを取る覚悟があるか〜
こんばんは。8月の試験、4連敗しました。爆進の小人です。
ツイートの通り、この悔しさをバネに本気で就活に取り組む所存です。
本気になるとは、、、?
リスクを取るってことです。(最近インベスターzにハマってます笑)
お盆にした投資→
・消耗品(マスクや歯ブラシ、下着)5,700円
・テストステロンの教科書 5,980円
・プロテイン、サプリメント系 9,000円
・瞑想セット(Tシャツ等) 10,000円
・インベスターz 5,000円
・+α、テストステロン氏の行動の書を購入のつもりなので、大体4万強つぎ込んだ。
裕福と思われるかもしれないが、奨学金も借りてますし、その分アルバイトして稼いでます。
特に、今の時代情報に投資することに価値があります。
それは、情報を知っているのとそうではないのとでは雲泥の差があるからです。
後悔しない選択をするためにも、情報投資は積極的に行う必要があります。
ただ、以前の自分のように、購入して満足してしまう人もいます。
そこで、今日の本題
”本気になれるか”否かです。
本気でコミットし、血反吐吐く努力をしたことはあるでしょうか?
おそらくあまりいないでしょう。
私が、就活で苦戦している理由もここに尽きると思います。
スポーツでインターハイに行った時(過去の栄光ですが)は、今のように生半可な気持ちでやってませんでした。
その点について反省しています。
ただ、8月は全敗しておりますが、持ち前の粘り強さ・雑草魂を思い出したことや将来やりたいビジョンが見えてきたので、勝負してきたかいがあると捉えてます。
これは本気で打ち込んだからこそ得た結果であって、以前のようにビビっていてはなし得なかったことでしょう。
そして、また大きな壁(内定、そして自己実現)を超えるために、今まで以上にフルコミットして、勝負していきたいと考えております。
とにかく、8月の残り10日+9月で結果を出せるようにトライあるのみ!
今日は、疲れがあるのでこの辺で👋
今日の積み
4時40起床→瞑想→英語2h→四股踏み・腹筋→農業アルバイト→不採用通知受け取り→うなぎでパワーつける→インベスターz
明日は狩りの日!
最近テス値上がり、イライラしてるのでバーベルにすべてぶつける。
また、やることが溜まっているので、計画を立て遂行していきたい。
こういう危機的状況に、試されてるんだよな〜〜
神様、本当にオレのことスキでしょ👼