
千人画廊 (茨城県)
どうも勝海です。
窓全開でドライブして心地良い季節が過ぎ、暑さが増してきてだんだん厳しくなってきましたね笑
最初のまとめとして、茨城県神栖市にある千人画廊について綴りたいと思います。
○場所
住所はGoogle Mapなどの地図アプリを使って以下を打てば検索できるかと思います。
〒314-0111
茨城県神栖市南浜 神栖市1000人画廊
都心から約100km高速で2時間ほど、下道で3時間ほどの所用時間です。

○景色
千人画廊の名前の通り、防波堤をキャンバスとしてたくさんの絵が描かれています。子供さんが描いたような可愛らしい絵からプロの本格的で格好良い絵まで、作者の感性は千差万別で個性溢れる作品ばかりです。
また、風力発電も頭上を見上げればたくさん設置されています。
1000人画廊は市民参加型のまちづくりの一環として、日川浜から鹿島港方面へ続く全長6kmの南海浜護岸岸壁をキャンバスにし、一般公募による神栖市民の皆さんが大きな壁画を描くという試みです。
作品の撮影・画像のSNS投稿は大歓迎とのことで、安心して落ち着きながら写真撮影可能です。
(関東はあまり落ち着いて構図を考えて撮影できる場所は少ないように感じます)
○写真




○まとめ
落ち着いて撮影できますので、色々な構図で撮影したい方にとって貴重な場所です。ぜひ皆様の参考になれば幸いです。
noteにまとめていると、またここへ撮影に行きたいと思いました。前回は工事で壁画作成前に白塗りされた部分が多かったですが、ブラッシュアップされて格好良い絵が増えているみたいです。
何回行っても楽しめて、来年行ったらまた変化している所もまた良いですね。
○注意事項
最後に注意事項といたしまして、以下3点を挙げたいと思います。
潮にまみれる
写真にあったように海の近くですので、風況が良くないと潮を被ってしまう可能性があります。
翌日か当日に洗車推奨です笑ゴミが多い
よく見るとゴミが多い印象です。ボランティアの皆様が片付けたりしているのが想像できます。こういった貴重な場所を閉鎖にしないためにも、自分のゴミはしっかり持ち帰りましょう。突然、左折専用レーンが現れる
千人画廊に行かれる際にしばしば案内される県道240号には突如現れる左折専用レーンが2箇所あります。
道路は基本的に2車線となっており、左側を走っているとその左折専用レーンに入ってしまいます。極力右側を走っておくのが無難です。


InstagramとTwitterもやっております。
ぜひフォローのほどよろしくお願いいたします。