
自己紹介/熱しやすく冷めやすい仲間たちへ/初めてのnote
こんにちは!はじめまして!ユートと申します!
少し長くなりますが、自己紹介も兼ねて語らせてください!
プロフィール
名前 : ユート
出身 : 埼玉県
職業 : フリーランス
趣味 : 筋トレ / 読書 / DTM / エレキベース / ゲーム / イラスト
noteを始めたきっかけ
自分は多趣味で、様々な事に短期的にどっぷりハマっては熱が冷めると他の事に興味が出て、他をほっぽりだして熱中していくということを繰り返しています。
これだけ聞くと「趣味だしいいじゃん!」とか「それって別に普通じゃない?」って思う方いらっしゃると思いますが、そのことで頭がいっぱいになり全てを捨ててハマってしまうので財布と心がもたないのです。
「俺にはこれしかない!!」
「これで食っていくんや!!」
と仕事を辞めてフルコミットして、収入に繋がるかどうかのところで別のものにハマってしまいすっかり熱が冷めてしまうという有様…(細く長く続いてるものや習慣化できたもの、ちょこちょこ自分の中でリバイバルが起きたりしたものもいくつかありますが…)
そんな自分を変えようと思い歯を食いしばって続けたものもあるのですが、もう何をどうしてもつまらないのです。自分の中の疑問を解決したり、目的を達成してしまったものは苦痛でしかないのです。
なので転職をしまくり、副業を始めては辞めたり、あるいはリサーチをしただけで満足して興味を失ったりしました。
そんなことを繰り返しているうちに、流石に自尊心はメタメタになり、自分は何をしてもド三流のクソッタレだと枕を濡らしては乾かしていました。
そこで自分と同じような人がいないか、いたらその人はどんなキャリアを歩んでいるのか、調べてみようと思いました。
そこで初めて「マルチポテンシャライト」という言葉と出会いました。
「マルチポテンシャライト」の意味は様々な事に興味を持ち、多くのことをクリエイティブに探求する人のことです。
これや!と。いやいや、そこまで自分を買いかぶってはないけれども(笑)
こういった人々が得意を活かして社会に貢献していて、しかも経済的にも充実しているということを知れたのがデカかったのです。
クッソ長い前置きでしたが、つまり自分の様々な分野における実体験や知見を発信してマルチポテンシャライトとして人生を充実させていくぞ!という試みの1つとしてnoteでの発信を始めました!
発信すること
マルチポテンシャライトについて
様々な分野の実体験
複数の体験を通して感じたこと
とある話題について意見や感想
考え方やものの見方が変わる有益な情報
などを考えていますが、反響や反応を見て需要のありそうなものを中心にやっていこうと思ってます!
最後に
ここまで長い自分語りに付き合っていただきありがとうございました!
自分自身まだまだ未熟ですが、発信を通してもっと成長したいと思っています。ご指摘、感想等ありましたら気軽にしてほしいです!
有益な情報を発信できるように頑張ります!よろしくお願いします!