見出し画像

都井岬 トイグラン ソラシタに行ってきました。

こんにちは、TNAソリューションデザインの黒木です。
先日、宮崎県串間市の都井岬に昨年7月にオープンしたグランピング施設 トイグラン ソラシタに宿泊してきました。都井岬は御崎馬(みさきうま)と呼ばれる野生馬がいることで有名な場所です。私自身、都井岬自体にも今まで一度も訪れたことがなかったので今回の宿泊がとても楽しみでした。

宮崎市内から車で運転して約2時間ほどかかります。天候はあいにくの雨。そのうえ台風14号の影響で豪雨に強風でとてつもない悪天候です。激しい雨に道中心配しながら向かっていました。

お昼に出発をして道中で買い物を済ませて、都井岬に16時半頃に到着しました。観光交流館 PAKARAPAKAにも立ち寄りました。レストランカフェや売店コーナーがあり、内装もとても綺麗です。

ポケふたもありました!宮崎県のポケふた一覧はこちら

宮崎県民の皆さんは割と知っているかと思いますが、なぜナッシーなのかというと

「日本のひなた宮崎県」は温暖な気候で、ヤシの木「フェニックス」を県の木としており、ヤシの木のような見た目のナッシーは本県のイメージとピッタリということで任命しました。

宮崎県 Webサイト

みたいです。とっても可愛いですね。
PAKARAPAKAをあとに、フロントでチェックインを済ませます(現金払いは対応していないみたいですね)。

ボードゲームやランタンなどを貸してもらえます。メイク落としや化粧水などのアメニティも充実しています。

泊まるお部屋に案内してもらい扉を開けると、大きな窓に高い天井でとても広々としています。とても綺麗でエアコンや空気清浄機もあるので過ごしやすいよう管理されています。

TOIGLAM SOLASITAより引用

お腹が空いたので早速夕食の準備をします。今回は自分達で食材を準備しましたが、トイグラン ソラシタで食材を手配してもらう事もできます。宮崎の美味しい肉や魚が色々なプランで食べられるので、県外の方にはおすすめです!

調理器具などはサイトに載っていて事前にチェックができたので大変便利だったのと、大半の調理器具は全て揃っていたのでとても助かりました。

調理器具をはじめ、使い捨ての紙皿やお箸なども十分にあります。

夕食はBBQでお肉や海鮮(海老やホタテ)や、お刺身(はまち、鯛、イカ)をいただきました。日中はずっとドライブに買い物で空腹だったのでとても美味しかったです!

雨風がかなり強かったので、猫が雨宿りにやってきました。

お風呂やお手洗いは外の食事場の隣にあります。お手洗いにドアがない事と窓がないので暑さが少し気になりましたがとても綺麗です。

お風呂
お手洗い

あいにくの雨天と暑さと疲れですぐに眠ってしまいましたが、晴天時はかなり星空が綺麗なのではないかと思います。


翌日は少し早めに起き、雲はあるものの晴れていたので外を散歩してみました。草木の濡れた香りと冷たい風がとても心地よいです。前日はあまり見れなかった馬が群れで草を食んでいました。日が昇ったばかりだったのでとても綺麗で素敵な景色でした。あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、豊かな自然と悠々と過ごしている生き物に美味しい食事に沢山癒されました。宿泊はもちろんおすすめですが、日帰りでも十分に満喫できる場所だと思います。ぜひ観光に足を運んでみてください。

#宮崎 #串間 #都井岬
#グランピング #トイグラン  #キャンプ #宿泊 #観光
#馬 #岬馬 #御崎馬 #野生馬 #天然記念物
#ポケふた #自然 #ドームテント #テント #BBQ


いいなと思ったら応援しよう!