パクチー

小学生と高専生の2児の母やってます。2024.9~求職者支援訓練でWEBマーケティングやデザインについて勉強を始めました。 アパレル系のオンラインショップでアルバイトもやっています。いろいろ思ったことを言語化したいなとはじめました!

パクチー

小学生と高専生の2児の母やってます。2024.9~求職者支援訓練でWEBマーケティングやデザインについて勉強を始めました。 アパレル系のオンラインショップでアルバイトもやっています。いろいろ思ったことを言語化したいなとはじめました!

最近の記事

④求職者支援訓練に入校するまで

◇面接で聞かれたこと コースを選んだ理由 どんなスキルを得たいか いつまでに就職したいか 働きたい職場のゆずれない条件 PC環境の有無 ZOOM、Slack、Googleドライブなどは使えるか? 動画を見ての講義になるが大丈夫か? 週に、25~30時間の時間は確保できるか? 対面授業が土日に行われるが大丈夫か? 最後に意気込みをどうぞ と、いった内容で一人15分ぐらいです。私の場合は10分ぐらいで終わってしまったのでちょっと心配になりました。 感じの良

    • ③求職者支援訓練に入校するまで

      私が入校したコースは、以前にも入校された方がいたようなので、担当の方が面接で聞かれたことを控えておいてくれてこっそり教えてくれたので心の準備ができて良かったです。 (その方曰く、独自に勝手に控えているだけと教えてくれました。 聞かれた内容もだいたい同じでした。) 『デザイン/サイト制作も学べるデジタルマーケティング科』コースの場合 (選考はオンラインの面接のみ) 事前に専用のlineがあり、ハローワークで申し込みを完了したらlineから選考日の予約ができました。都合の良い

      • ②求職者支援訓練校に入校するまで

        私が聞いた窓口の方からの秘訣?のようなものをお伝えします。 WEB系のコースは大変人気があって倍率が通常で2~3倍ぐらいあるそうで、普通に申し込むとどんな人でも落ちる可能性が高いそうです。 事前の対策が必要らしいです。 (私の場合は、20人の定員で最終30人近くの応募があったみたいです。) 季節にもよるらしいのですが、私が申し込みしたのは夏休み期間中でしたので家庭のことなどで忙しい方は翌月にしたり、ボーナスをもらってから辞める人も増えるので8月より9月に申し込みが増えがち

        • ①求職者支援訓練に入校するまで

          昨年末にフルタイムで働いていた職場を辞めてすぐにアルバイトを始めたので、失業保険はもらえないものだと思いハローワークには行かなかったのですが、20時間未満のアルバイトなら失業給付の対象になると分かったので早速申し込みにいき7月から支給開始になりました。 毎月、職業相談等をして求職実績を作らないといけなく窓口の方と話しているうちに求職者支援訓練にeラーニングという通学しなくても受けられる学校があると知り、これなら子育てやアルバイトを続けながらも出来そうと申し込むことにしました

          求職者支援訓練のeラーニングに入校しました。

          詳しくは控えますが、私の入校したところは6か月間WEBマーケティングとデザインも学べるという学校でして、すべてオンライン動画を好きな時間に見て各自勉強し、週末に対面授業が1時間ほどあります。 (対面授業でレポートを提出し、講師や他の生徒さんとお話したりします) とりあえず、まだ始まったばかりなのですが、運営側もしっかりしたサポートがあり、オンライン動画が難しい内容や必要あるのかな?と思うような動画もありますがなんとかついていっています。 対面授業はオンラインなのでZOOMな

          求職者支援訓練のeラーニングに入校しました。