見出し画像

一から考えよ、介護施設

時代だろうか。

介護施設の記録がIT化している。

専門のアプリケーションを導入して三大行為の記録をする。

また、PCに導入されたアプリケーションへの記録のため椅子にどっかり座り打ち込んでいる。

時間の規制なし。記録者は輪番制で決まっているのだろが

記録者以外は同じスペースで食事・トイレ・入浴の介助をしている。

もちろん介護施設形態にもよるが介護施設にIT化は必要だろうか?

時間が逆にかからないだろうか?

記録者によっては表現がズレてはいないか?

本体のPCがありーの、紐づけでタブレットがまだまだある。

多事業所の事業所ならばチャットワーク等使用して遠隔会議も可能だろうが、議事録はいつ、誰が作成してるの?

閲覧確認はできてるの?

人手不足、低賃金、重労働、人間関係、課題の絶えない介護業界はいくらIT化しても人が人を世話する業種なので楽にはなりません。

記録は紙でいいんだし、クレーム対応時記録物のコピーを見せて説明して家族と戦う。これには時系列で説明ができて役に立つがなぁ。

自分も何度も介護内容についてのクレーム対処をしていたが
紙カルテが一番だ。