見出し画像

精神力の弱さ

ゴギンズサイクリング、やってきた。
https://onibike.sblo.jp/articles/23

結果は80kmでDNF(途中棄権)。

理由は、精神力の弱さ。たったそれだけだ。

今回の挑戦は確かに過酷だった。前夜75kmを走破した後、睡眠はわずか5時間。そして早朝の寒さ0℃の中でのスタート。だが、これは言い訳にならない。ゴギンズスピリットを掲げるなら、そんなコンディションは言い訳でしかない。事実として俺は寒さに屈し、クソ脳の誘惑に負けた。

悔しい。悔しいが、この悔しさこそが今の俺に必要なものだった。

過去の栄光に浸っていた自分を引きずり下ろせ。氷点下4℃ライド?MAX200kmライド?そんなものは昔話にすぎない。今の俺はそこまで堕ちたという現実を直視しなければならない。

クソ脳の言い訳に支配され続けた結果が、この惨めなDNFだ。自分がアルファメイルだ?笑わせるな!ゴギンズの『Can't Hurt Me』を思い出せ!俺はまだ何も証明していない。

だから、挽回する。

ゴギンズだって挑戦しては失敗し、それでも諦めなかったからこそ栄光を勝ち取った。俺も同じだ。何度失敗しようと、何度DNFしようと、俺は挑戦し続ける。

今回のDNFは終わりではない。むしろ、再スタートだ。悔しさをバネに、さらに強くなるためにまた挑戦する。

これがゴギンズスピリットだ。泣き言を言ってる暇はない。次はDNFなんかじゃ終わらせない。

いいなと思ったら応援しよう!