アウトプットが苦手な人へ
よくあるご相談の中に
「わたし、アウトプットが苦手なんです」
というものがあります。
いろいろと情報を集めたり
自己啓発セミナーに出向いたり
勉強したり
毎日、私たちは生活、人生をより楽しく豊かに送るためにさまざまな努力をしているものです。そしてその努力が実るようにどうしたらよいかが大切です。
例えば、現代の流れではSNSを使って自分の感じたこと、好きなもの、行動内容、入手した情報のシェアをするという自己開示が自己実現へのステップであると言う考えがあります。
もちろんこの自己開示が楽しい方はそのままで良いのです。どんどん投稿、発信することでブランディングを確立出来ます。その先に同志という仲間やファンが出来、交友関係やビジネスの広がりにつながります。
ただ、どうしても発信することが苦手な方はSNS自体に抵抗もあったり、ブログも恥ずかしいと、なかなかアウトプットが出来ないと悩まれます。
「どうしたらアウトプットできますか?」
というご相談には、苦手意識を克服したい気持ちも垣間見れます。苦手意識を克服するのはその苦手意識を忘れるほどの楽しさを見いだす必要があって、それが簡単に見つかるならそもそもこんな相談もないわけです。だから苦手意識を克服しようと他人のノウハウを採用したところで長続きしません。
じゃあどうしたらよいのか。
多くの人が
「アウトプット=発信」
と言う暗示にかけられていますが、発信=アウトプットであって、アウトプットは発信だけを指すのではありません。
発信以外のアウトプット。
それは
「行動すること」
です。
いろいろと情報を集めたり
自己啓発セミナーに出向いたり
勉強したりしたことから
始められることを行動に起こしていく。
吸収したものは行動を起こすことであなたというフィルターを通してその姿が周りに伝わる=アウトプットとなるのです。
もっと言えば、ただの情報のシェアはその発信者の体験ではない。だから情報を持って行動を起こしているあなたの姿自体が「体験している」と言う素晴らしいアウトプットとなるのです。
ですから、アウトプットとと言う言葉に囚われず、
ワクワクしながらやってみる。
それで良いのです。
行動を起こしていくと、エネルギーも軽くなり
なにより行動を起こしている自分自身を誇りに思えることでしょう。それが自信となるのです。
行動していくことでおこる様々な出来事は、振り返ると自伝というストーリーになります。その時に初めて文字でのアウトプットが叶うかも。
まずは行動してみてね💓
みなさんのアウトプットが楽しみです。
わたしも一緒にやりますよぉ👍😆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?