マガジンのカバー画像

Slow Business

83
幸せな起業についての考え方やアクション、アイディアの生み出し方や、起業家として成功するための秘訣をお届けしています。
運営しているクリエイター

#ランディングページ制作

ランディングページ制作で意識しているとっておきの「2つのこだわり」のお話。

こんにちは、小暮貴恵です。 今日は「ランディングページ制作」のお話をします。 よく一人で作っているんですか?と聞かれるので簡単にfacebookの投稿にまとめておきました。さらに深堀りしながら、制作で意識しているとっておきに2つのこだわりをシェアしていきたいと思います。 ▼facebookの記事はこちら▼ まず、ランディングページとは、ビジネスには欠かせない「商品の自己紹介」をするページです。人は商品を買うときに、なんの商品かよくわからないけど買います!という人はいま

自分が、じぶんの最高の伴奏者であろう。

こんにちは、小暮貴恵です。 午前中のグルコンを終えてお散歩がてらお買い物♡ 先日食べた大根そばも美味しかったです^ ^ スロービジネスで大切にしていることのお話を今日はお届けます。 自分が自分の最高の伴奏者とは、自分でどれだけ自分に寄り添えるか?です。踏ん張るところで踏ん張り、力を抜くところで力を抜くということを自分で選べるかどうか。人は弱いところもあるので、つい楽だけを選びがちですが、あとちょっとのところでやめてしまったり、止まってしまったりしますよね。 よくある

SNSの活用方法を教えてもらおうとする前に「やってみるといいこと」

こんにちは、小暮貴恵です。 今日はビジネスのヒントをお届けします! よく「各SNS媒体ごと」の使い方やライティング方法を教えて欲しいと言われるのですが、専門家じゃないのにいいのかなってすごく思ってます。 それでもこの質問量あまりにも多くて・・・そろそろ講座するか?とちょっとだけ気が向き始めて「SNSデザイン講座」を開発中です。ちなみに、私の専門は「コンテンツ開発」です(覚えておいてくれると嬉しい笑)。 SNSに対する質問に最初に答えをお伝えすると・・・ / 自分に合