マガジンのカバー画像

Slow Business

83
幸せな起業についての考え方やアクション、アイディアの生み出し方や、起業家として成功するための秘訣をお届けしています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

言葉は決して、誰のものでも、ない。

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan 起業してから、気がかりだったことが一つあります。それは、メンターや起業家仲間が使っている言葉を使っちゃいけないという謎の思い込みです。商標登録されているもの以外は、言葉

楽しいことが『うしろめたい』と感じるときに思うこと。

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan 誰しもが、経験があるといっても過言ではないのかもしれない本性。それが、うしろめたさなのかもしれない、と思うのです。罪悪感の正体でもあるのが“うしろめたさ”。きっと、何か

大切なことは、こだわることではない。いかに、こだわりを手放せるか。

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan 先日、こんなことをつぶやいたのですが、反響をいただきました。ついつい、自分の商品にこだわることってあるのかなと思いますが、こだわりすぎると、お客さまは逃げます。恋愛で例

サービス価格ってどこまで公開したらいいの!?

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan サービスの価格設定は、『好きな価格』でいいです。といつもお伝えしているのですが、なかなか好きな価格をつけることに抵抗がある人は『抵抗のない価格』『業界の相場』からスター

長く続く起業の秘訣は自分を知り尽くすことです。

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan 現在、起業の本音BOOKをリリースしていますが、大好評!目次に合わせてnoteでもコラムを書いてみようと思います♪『起業』『フリーランス』『ビジネス』と聞くと、長く続く

たった一人のフォロワーをどこまで大切にできるか?

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan 起業して発信しながらビジネスをしていると、どうも数字やリアクションをお客さま・読み手に求めながら書いていないだろうか?というのは、少なからず起業家ならばあるだろうと思う

【個人的メモ】フリーランス・起業家のお悩みまとめ

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 本音で生きるひと。楽しみとか豊かさとか美しさとか表現をシェアする世界を目指してます。軽やかに、爽やかに、サクッと幸せなビジネスをカタチにする専門家。プロフィール:https://profiee.com/i/Kiechan さて、ここ数日LP案件の制作に関わらせてもらっていたのですが、これがもう楽しくてありがたいのです。同時に、制作を通して起業家さん、フリーランスたちが頭を悩ませている部分