山王病院でもらった分娩予約セットと驚愕の分娩費用(産科病室代)を公開!!
分娩予約セットをもらったのは先月の健診のときで結構前なのですが、最近仕事が忙しく昼休みにちゃちゃっと書いて公開するスタンスのBlogに滞りが出ております...(>_<;)
更新遅くなっていて申し訳ありませんが、自分自身の記録とこれからの方のためにも重要なことは後からでも公開していきたいと思っているので、よろしくお付き合いくださいませm(._.)m
さて、今回は前回の健診の時にもらった分娩予約セットと分娩費用の公開です!みんな気になるお産の御三家・山王病院の分娩費用を公開します!!
1. 分娩予約ってどうやってするの?
まずはコレですね。
そもそも、山王病院は分娩予約をするつもりが無い場合、妊娠している方が産婦人科にかかることができません。(診療予約時に「分娩予約しますか?」と聞かれます) 予約もなかなか取れずしんどいですが、それを乗り越え一旦診察してもらえると、今後は緊急時の連絡先をもらえたり病院に行くか迷ったときに電話相談にも乗ってもらえるようです。
そんな感じの山王病院なので、「予約したいって言わなくても予約できるだろ〜」とタカをくくっておりました。
そして診察に行くこと3回...。
あれ?分娩予約って、しなくていいのかな...??
さすがにちょっと不安になってきました。
もし何も言われなかったら、今日受け付けに聞いてみよう...。そう思って診察に行った、3回目・11週目の健診にて。
「10週超えたので、本日分娩予約について説明しますね」
と看護師さん。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
待ってました!てか10週超えるの待ってたんかいっ!知らなかったよゆってよそーゆー大事なことぉぉぉぉおお!!!!
というわけで、予約しなくていいのかなーどうなのかなーってのは私の杞憂で、10週超えると向こうから案内してくれるようです。
2. 分娩予約申込書への記入と産科医療保障制度へ加入が求められます
”分娩予約”にはこのような分娩予約申込書への記入と、産科医療保障制度という保険への加入が求められます。
これらに記入をすると、分娩予約は完了のようす。
ちなみに申込書に書いてありますが、分娩予約申込時に5万円取られます。これは分娩時の費用に回されるため予約代金というわけではなく先付けとして支払うようですが、覚悟してないと手持ちが無くて...ということになってしまうかも。
ちなみに山王病院の良いところはクレジットカード払いができるところなので、私はいつもカードで支払ってしまいます。
3. 分娩予約セットとこれからについての説明を受けます
診察を終えると「分娩予約について説明しますね」と言われたので、診察室を出てウキウキしながら待ってました。
すると別の看護師さんが出てきて、”分娩予約セット”なるものを持ってきて説明をはじめました。
▼分娩予約セット
区役所でもらった一式に比べたら量は少ないですが、まあまあなボリュームのもの一式をまたしてもいただきました。母親になるにも勉強が必要なのね..ママがんばるよ...と心の中で思いました(^^;)
▼分娩予約セットの説明
たくさんもらったものの中で、一番大事なのはこの冊子(④母親学級テキスト「Happy Birth」)とのこと↓
▼Happy Birth
▼妊婦健診のご案内
今までこういうものも全くもらったことがなかったので、これはとても助かります。今日はどういうことをやって、これからはどんな内容の健診が待っているのか。Twitterでプレママのみなさまのつぶやきを見ているのでなんとなくは知っているものの、全体スケジュールを俯瞰して見たことがなく不安があったので「これでようやく..!」という感じです。PRGで言うと、やっとワールドマップを入手した感じw
今までもらってなかったということは、病院側としては、10週超えて、分娩予約して、これからが本当の妊婦健診ということなのかな...!?
4. これが山王病院の驚愕の分娩費用(産科病室代)だ!!
さて。
みなさまお待ちかね。
山王病院の分娩費用でございます。
こんなタイトルを付けておいて申し訳ありませんが、実はまだ全貌はわかっておりません。
わかったのは、分娩費用に更にプラスしてかかる、病室の値段(産科病室代)です。(いわゆる「差額ベッド代」というヤツだと思われます)
いや〜これだけでも山王病院のすごさが充分に伝わるのではないかと思います..!
ちなみに本当に驚愕です。
私は同年代女性平均よりは稼いでいる方だと思いますしこの歳まで独りだったのでそれなりに貯金もありますが、それでもびっくりしたし、「え..今から病院変えようかなw」と思ってしまったくらいです。
心してご覧ください...
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?