ゲムマ2021秋の感想
前書き
ゲームマーケット2021秋、お疲れ様でした。
fc2ブログのパスワードは思い出したのですが、noteでいいやと思ったのでこっちに書きます。
ゲムマ2021秋の感想
・「セ11」人通り良い
…前が、エリアブースということもあってか、かなり通りが広く、一度にたくさんの人が通れて良かったです。
・予約3倍説復活?
…前回は頒布数の1.5倍と裏切られた予約3倍説ですが、今回の『札束と溶鉱炉』は当日の頒布数は予約数の3倍以上でした。
来場者の数が増えた、もしくはブースの位置が良かったとかも原因がありそうです。
・ヤマトの宅配頼むはずが…
…16時00分くらいに買ったゲームを宅配しようとしたのですが、段ボールが売り切れていて宅配出来ませんでした。次回は、なるべく早めに段ボールを買おうかと思います。
・胃の衰え
…前回、美味しかった黒酢の酢豚を2皿注文したのですが、メンバー全員の胃が衰えていて完食するのが大変でした。ああ、もう自分も含めて衰えたなぁ…と悲しくなりました。
・今後について
…来年は3つ(アナログゲームフェスタ、ゲムマ2022春、ゲムマ2022秋)新作出したいと思います。