マガジンのカバー画像

知らないと恐い中学受験情報

29
中学受験の情報はたくさん溢れていますが、本当に知っておいた方が良いかもしれない恐い話をお届けします。 すでに塾を選んでしまった方は読まないでください。 塾は教育機関でなく、教育産…
今後も記事を増やしていく予定です。 リクエストがあれなお寄せください。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

塾のコースを上げるよりも実力を上げる方が大切

SAPIXに通い始めると、いやでも耳にするアルファクラスの噂。 他の記事でも書いていますが、…

300

中学受験の結果は持ち偏差値でほぼ落ち着くことになる

中学受験でSAPIXにお通いだったご家庭と話をすると、ほぼ『持ち偏差値』通りの結果になるとい…

300

中学受験は本当に課金が大変なのか

中学受験はお金がかかります。 ひとつの大手集団塾に通うだけでも6年生の1年間で130万円程度…

300

中学受験の通塾は早い方が有利なのか?

最近、大手集団塾でも小学1年生から入塾しておかなければならないという話が聞こえてきます。 …

300

志望校入ってみたら……

公立小学校育ちのわが家は、通いやすい、トラブルの少ない学校かどうかは、どんなお子さんと親…

300

中学受験に合格すれば良いのか?

中学受験を目の前にして日々頑張っている方に向かってちょっと言いにくいのですが、中学受験は…

300

塾選びで注意すること

週刊ダイヤモンド2021年9月25日号の特集は『わが子にピッタリがわかる塾・予備校』という特集です。 塾を選ぶ際には、わが子に合うか合わないかということであることをきちんと見極めるとこが大切であることは疑う余地はないと思います。 でも、わが子に合うというのは、具体的にどのようなことでしょうか? 講師、経営理念、スケジュール、距離、成績帯、志望校……。 それぞれに思い浮かぶことは違ってくるでしょう。 中学受験で、自分と全く同じという選択をする人にはほとんど出会うことはありま

¥100

中学受験の国語長文読解のズル技攻略法

経験値がなく社会性や常識がないと中学受験の国語の読解で点数を取るという点ではやはり不利で…

300

SNSで注意すること

中学受験は親にとって想像以上に孤独な世界です。 誰かに話を聞いて欲しくても、実際にお付き…

300

志望校対策講座のカラクリ

夏休みが終わると、塾では本格的に志望校対策講座が開講されます。 しかし、この講座には塾側…

300

算数の復習をするとき気をつけて欲しいこと

入塾後の家庭学習についてはお悩みの方も多いと思います。 入塾前の家庭学習と入塾後の家庭学…

300

志望校を決める際の注意点

親の願いは高学歴をつけること中学受験を子どもにさせる親の目的の一つは、やはり大学進学のた…

100

わが子をカンニング常習者にしないために

大手集団塾では一定数のお子さんがカンニングに手を染めてしまうそうです。 塾としては、それ…

300

模試との付き合い方

5年生以下の場合は、カリキュラムの進度に合わせた範囲のあるもので、しっかりと学習の定着具合をはかることができればそれで良いと思います。 塾のカリキュラムがまだ終わっていないうちは他塾のオープンテストを受けてもあまり有効ではありません。 特に、テストの偏差値や順位が気になってしまい一喜一憂するくらいならば、無理に受ける必要はありません。 5年生以下の模試の成績は必ずしも、入試時の状態を示すものにはなりません。 できなくて落ち込む事も全くありませんし、通常の偏差値よりも高い偏差値

¥100