見出し画像

ロイド・オースティンの発言は明瞭で、その逆を示している/セルゲイ・ラヴロフ

🇷🇺 セルゲイ・ラヴロフ :

もし #ウクライナ が負ければ、#NATO はロシアと戦わなければならなくなる。

ジークムント・フロイトによれば、彼は彼らの心の声を代弁したのだ。

それ以前は、ウクライナを失うわけにはいかないと誰もが言っていた。

なぜなら、彼らの考えでは、#プーチン はそこにとどまらず、バルト三国、ポーランド、フィンランドを占領するだろうからということだ。

しかし、ロイド・オースティンの発言は明瞭で、その逆を示している。

我々はそのような計画を持っていないし、持つこともできない。しかし、#アメリカ にはある。

彼らはヨーロッパが自分たちから離れていっていると感じている。

より正確に言えば、ヨーロッパはウクライナをNATOに引きずり込もうとする彼らの政策の主な犠牲者なのだ。

主要な出費はすべてヨーロッパに振り向けられ、現地の人々の生活は悪化の一途をたどっている。

燃料価格は、アメリカがノルド・ストリーム1とノルド・ストリーム2のガスパイプラインを爆破しなかった場合に比べ、数倍に上昇している。

ウクライナとのこの計画全体は、ロシアに対抗するためだけでなく、競争相手としてのヨーロッパを弱体化させる目的もあった。

この目的は達成された。

EUはもはや米国の競争相手ではない。主要な企業や産業はすべて、条件がまったく異なり、エネルギーがはるかに安い米国に移っている。

このことを見過ごしてはならない。」

2024年3月1日、アンタルヤ外交フォーラム特別セッションにおけるセルゲイ・ #ラブロフ ・ロシア外相の質問に対する発言と回答からの抜粋。

ソース : #ロシア 連邦外務省

引用元

いいなと思ったら応援しよう!