
シュタイナー土曜クラス4年生〜1km測った地図〜
先月4年生クラスの全員で1kmを5mのヒモで測ってきましたが、今日はその時の地図を描いて、通った道を書き入れました。今回は男子2人でしたが、地図が好きなようで、お喋りしながら楽しんで完成させました。
シュタイナー学校にいた時は、「測る」のテーマは、3年生後半でやったのですが…
昨年、メートル法をやる前に、身体を使って、色々なものを測りました。「算数は意志のための栄養になる」と言われていますが、彼らの役に立ちますように。
先月4年生クラスの全員で1kmを5mのヒモで測ってきましたが、今日はその時の地図を描いて、通った道を書き入れました。今回は男子2人でしたが、地図が好きなようで、お喋りしながら楽しんで完成させました。
シュタイナー学校にいた時は、「測る」のテーマは、3年生後半でやったのですが…
昨年、メートル法をやる前に、身体を使って、色々なものを測りました。「算数は意志のための栄養になる」と言われていますが、彼らの役に立ちますように。