
発勁が強大な拳法について
これまでは様々な観点より発勁や丹田開発
に関する内容を公開してきました。
そこで今回からは、かつての私自身が発勁
や丹田を開発していった過程で、
参考にしてきた拳法や武術等を紹介してみ
たいと思います。
実際に、これまでの経験上、強大な発勁や
丹田開発を実践していく過程で、
拳技と内功法が連動している優れた武術を
選択していかなければ、
圧倒的な時間と労力をつぎ込んで修練に明
け暮れていったとしましても、
到達できる段階は「非常に限られている」
という見解に至ってますね。
この様な経緯から拳技と内功法が一体とな
った、
優れた流派を選択する必要性が高いといえ
ますが、
かつての私自身が錬功・初期の段階で、
強い影響を受けた拳法は形意拳と太極拳で
した。
実際に現時点で中国拳法の情報も既に過渡
期となっており、
発勁凶猛の謳い文句も食傷気味となってい
ます。