食日記 - 12月17-18日「癒しのぷるもち」
本日も2日分の食日記。長さ的にもこれくらいが良いのかも。あと意外と毎日毎日は書きたいほどの出来事もないなって。(そうですよ)
甘酒豆乳割りを朝ごはんの定番にする前はこちらが定番だったんです。日本人の心。納豆大好き。
この日のランチはお弁当つくる気力がなくてサイゼ行った。本当に飽きない。大好き。
隣のテーブルにいたカップルが2人では食べきれないとわかりきった量をオーダーしていて女の子が結局食べきれていなかった。(シェアせず1人ずつ自分の分を頼む方式だった)私はそうゆうのとても心が痛むタイプ。ご飯を残すことにとても罪悪感を感じる。「食べてあげましょうか?」って声かけそうになった。お腹がいっぱいすぎてあと少しが苦しい…みたいな致し方ない場合はしょうがないと思うんだけど、たくさん残すのはいただけないな。
疲れた時は、肉野菜スープが一番ですね。
この日は鍋キューブの鶏だしと中華スープの素で味付けしました。キャベツとしめじと鶏もも肉と大阪王将のぷるもち水餃子。これ美味しいんだ〜。それにしてもワイルドな盛り付けになってしまった。
こちらです。スープに入れると満足感アップで美味しい。いつも中華スープに入れて食べちゃうけど、和にも洋にも合いそうですね。今度試してみよう。
朝時間がなくて甘酒豆乳割り。やっぱりこれが一番腸活につながる気がする、、。
この日はお弁当作りました。白だしの味たま、玉ねぎとしめじと豚バラの中華炒め、ブロッコリー、冷凍食品のお惣菜、ゆかりご飯。
お弁当を作って持って行ったはいいものの、本来は今日はお休みで、用事があって出勤することにしたのだが、早々に手持ち無沙汰になってしまい午後有休を使って帰ることに。夕方自宅に帰ってこれを食べました。
美味しいです。夜の晩酌はハイボール派だったが、寒くなって氷の入った飲み物を避けたくなるこの時期は特にワイン派。
オーガニックワイン好き。次の日残りにくい気がする香りも良いものが多いと思う。でもワインあまり詳しくないから「気がする」とか「思う」という守りの意見しか言えなくてダサめ。私の場合は嗅覚にもハンデがあるので、本当の良さをわかっているのか自分でもわからない。ツウぶってるやつみたいだなーって自覚あり。でもこの間飲んだセブンイレブンのオリジナルのオーガニックワイン本当に美味しかった。
夕飯は夕飯ともいえない感じで小腹が空いたらお弁当に入れた残りの炒め物とか、白だしの味玉とか家にあるものをつまんで、帰宅からずっと家でぬくぬくとしていた。
そしてNetflixで「Our little secret」を観た。クリスマスらしい気持ちになれたし、定番の洋画っていう感じでよかった。クッキーが食べたくなります🍪気軽に映画観たいなっていう気分の人にはオススメ。
そのあとなんとなくキムタクのYouTubeチャンネルで名古屋の古着屋の回を観たんだけどキムタク好きになった。むかしSMAPのファンクラブに入っていてライブも行ったことあるし基本的にずっとまぁ好きではあるんだけど、だからと言って人となりを知ろうと思うほどではなかった。
でもこれ観てたら漢気出してビンテージTシャツ買ったのにテンション上がりました。しかもそこまでの過程にも親近感が湧いて、にわかじゃなくて本当に洋服とかカルチャーが好きなんだなっていうのが伝わったし、ちゃんと金額に悩んで買って、来年の仕事頑張ろ。似合う人になれるように頑張ろ。みたいなこと言ってたのが好感を持てたな〜。
少し話は変わるんだけど、私はカルチャーとか物知り?な男性が好きみたいで、好きというか憧れるというか、異性としての好きというよりも「私もこんな人になりたいな」という意味の憧れ。むかしお世話になった上司で、某ブランドの社長をされている方がいるのですが、めちゃくちゃセンスが良くて、高額品をビジネスの商材として扱っているから当たり前にその業界の良さは知り尽くしてるのだけど、気取っていなくて、気さくで、自分自身の服装とかはめちゃくちゃラフで(ユニクロ着てる)でも好きなもののことになるとめちゃくちゃ詳しくて、そこのギャップがすごく魅力的なんです。
…うーん、でもなんだか私が文字に起こすと良さが全然伝わわらないな。
その社長と話すと村上春樹とダブるんです。視点が人と違って、ブラックユーモア要素を含んだところとか。無理をしないて自分らしく何かを突き詰めた結果、気づいたら誰でもがなれるポジションじゃないところまで来ていた。みたいな。でもそこに固執したりステータスを感じているわけじゃなくて、気づいたら運ばれていた。みたいな。
そしてそういう意味で、今は自分のキャリアのことについて絡めて考えたりしてる。自分はどうなりたいんだろう?どんな先輩を見てかっこいいと思うんだろう?とかを改めて考えている。どう見られたいかじゃなくてどうなりたいか、ってところがいつも明確にできない。
でもありがたいことにそういう心強い先輩たち身近にいるから、それにパワーをもらって、時に甘えさせてもらって、いつか自分が後輩に手を差し伸べられる存在になれたらいいなとは思う。自分がされて嬉しかったことを人にも伝えて、繋げていきたいなって思う。
全然食日記じゃない。