![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155681505/rectangle_large_type_2_94892b8fb64b7475a730739664aef738.png?width=1200)
産後の体を整え手術に向かう
出産後、100日間入院をしていた私は、体力・筋力がとても落ちてしまった。
気づいた時には、体がふにゃふにゃで、歩くこともままならず、車椅子での生活になった。
少しずつリハビリをして、ようやく歩けるようになり退院をした。家事も少しできるようになったが、台所に立つのが億劫なほどの体力になってしまった。
筋肉低下に加えて、体が固くなって、ますます・・・・。
このままじゃまずい・・・と思い、すがる思いで整体の先生に相談をした。
心機能も落ちていて、透析もしていて、これから腎移植を・・・の私はとても難しい案件だから、断られるかもしれないと思って、、、相談をした。
すると「「任せてください!!まずは、移植の手術までに心機能回復、体力回復して、ベストコンディションで手術に望めるように一緒に頑張りましょう!」」と言ってくれた。涙が出るほど嬉しかった。
そうだ。体力無くなったと落ち込んでいても、透析大変と嘆いていても始まらない。
私にできることは、手術を成功させること、腎臓の定着率を上げること!!そのためには、まずは手術をベストコンディションで臨めるように、トレーニングをすることだ!!と心新たに目標設定をすることができた。
嬉しかった。目の前の霧が晴れた気がした。
1歩ずつ1歩ずつ、やるぞー!!!
絶対に、絶対に、目標達成するぞ!!!