![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106469599/rectangle_large_type_2_b4575113d8f337843786bc41c42a15fd.jpg?width=1200)
キツネの尻尾
5月25日、木曜日。
元々「スープカレーコモレビ」さんのランチを食べようとしてたけど、お店に伺ったら、今日は所用のため臨時休業とのこと。
どうしようかなぁ〜と考えたが、もうお店でランチの口になっていたので、近くの気になってたイタリアン「キツネの尻尾」さんに向かうことに決定。
お店の一番人気は、ナポリタンとボロネーゼを組み合わせた“ナポネーゼ”というパスタだけれど、妊娠中でチーズが食べれない身なので、今回は“ボンゴレ”と追加のプリンを注文した。
パスタは一律1,200円で、ランチタイムはサラダとドリンクがついてくる。
更に、+150円でプリン、+200円でパンナコッタをつけることができる。
お店自体すごく広いわけではないけれど、テーブル席が5つくらいと、8人ほど座れるカウンター席がほぼ全席埋まって賑わっていた。
ちょうど12時過ぎに伺ったが、13時を過ぎるとピークを過ぎるらしい。
ご夫婦なのかな?お二人でお店をまわしていてとても忙しそうだったので、次回は13時前後に伺うことにしよう。
文庫本を読みながら提供を待っていると、美味しそうなパスタが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106468577/picture_pc_862191bbccbc68ae96903b53fe43471d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106468645/picture_pc_134fd2e1f5df33958d2398faf4486051.jpg?width=1200)
ボンゴレは、トマトソースと海鮮の旨味が調和されていて本当に美味しい。パスタはコシのあるもちっとした麺で、他では味わえない食感でソースによく合う。
サラダも、しっかり味付けされていてペロリといける。バルサミコ酢のようなドレッシングがとてもいい。
パスタとサラダを食べ終えて、少ししてからプリンを頂く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106469104/picture_pc_a9dbee84a82ddefdab6b55ec325df842.jpg?width=1200)
正直、そんなに期待をしてなかったのだけど、思ってたより本格的!
上に乗ったカラメルが甘苦くて、プリン自体もとろける食感と固さが絶妙。あまりに美味しくてこちらもペロリ。
ランチタイムのドリンクには、桃の紅茶を頂いて、ゆっくり過ごさせてもらいました。
パスタだけでも10種類くらいあり、そのほかにハンバーグランチなども提供されていたので、次回は何を食べようかと今から楽しみ。
ご馳走様でした。