
インフルエンザになる
前の更新から1ヶ月も空いてしまった。
その間どうしていたかと言うと、ずっと軽躁状態だった。
ネットで知り合った人に突然会おうと言ったり、たくさんお買い物をしてしまったり、休みの日でも朝から起きて活動的だったり。
急に電池が切れちゃう日が来るのだろうか、と何処かで戦々恐々としていた。
そしたら、インフルエンザになった。
心は落ち着いている。
金曜日に起きたら、なんだかぞわぞわと寒気がする。
体が冷えてるのかなぁなんて呑気に思いながら、仕事をしていたけれど、集中できないくらいの寒気。
これはただごとではないぞ、と思いながら、おでこを触ってみても熱くなかった気がしたので、お仕事を続行。
(自分では気づかなかっただけで、本当はこの時には熱があったかもしれない)
金曜日は1日働き、お買い物もし、ラーメンをたっぷり食べて家に帰ってきた。
でもずっとぞわぞわする。
これはきっとよくないと、さっさとシャワーを浴びて、布団に入って、翌日の仕事に備えるぞと思っていた。
夜中に熱を測ったら、発熱。あー、やっぱりだめか。
翌日、土曜日。仕事がある日だったけど、朝起きて測った時点で、38.0度を超えてて、こりゃだめだと欠席連絡。
発熱外来に行かれず、1日寝込んでいた。
日曜日。まだ熱下がらず。結局1日ずっと熱が高いままで体力を持っていかれる。気持ちは元気なので、寝ているのがとにかくつまらない!
でもテレビを観る気にはなんとなくならなくて、ずーっと布団でうだうだしていた。
そして今日。やっと病院受診。朝も発熱。
検査して、インフルエンザですね、と言われて、そうだったのかぁとなんか安心した。お薬をもらってきて、家に着いたら、なんと解熱しているではありませんか。解熱剤もらったのに。
発症から5日、かつ解熱から2日は自宅待機という職場の決まりがあるので、しばらくはおうち生活。
有給が残り少ないので、テレワークになる予定。
だけれど、ちょっとゆっくりできるのかと思っている。
なんやかんや、1ヶ月に1回くらいのペースで双極性障害とは関係のない体調不良(じんましんとか風邪とか)になっているので、実はめちゃくちゃ体弱いのでは、と思っている。
もっと元気に過ごしたいのにね。