![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61060189/rectangle_large_type_2_f6162d1280bf0561b96d79cf2a20c574.jpeg?width=1200)
#芋活2021 ベイシアで見つけた萌え焼き芋
「ベイシア」というスーパーをご存知でしょうか?
関東全域と、福島県、中部地方の一部に店舗がある
スーパーマーケットです。
カインズホームや、ワークマンもベイシアグループの一つらしいです。
(私も今知った)
ベイシアで売られている焼き芋がこちら
入り口のすぐ横で売られている焼き芋のパッケージは
まさかの、萌え絵
「焼き芋×萌え」
新しいですね
私は去年初めて出会ったのですが、二度見してしまいました
ネットで調べてみると、どうやら絵柄は3種類くらいあるそう
毎年違うのか、地域によって違うのか、情報が少ないので
わかりませんでした……
誰が書いているのか気になる……
秋葉原で売れそう……(安直な発想)
肝心のお芋は『紅天使』
『紅天使』とは「紅はるか」という品種を、「株式会社ポテトかいつか」がブランド化したものです
実は私、かいつかの冷凍焼き芋を何度かお取り寄せしたことがあって
店舗にも行ったことがあるのです
他のスーパーでも売られているのはだいたい『紅天使』なので
いつもお世話になっています、という感じです(笑)
かいつか独自の貯蔵技術で熟成されたお芋は、
本当に本当に美味しいのです……
先日ポル塾の田辺さんもオススメしていました
気になる方はオンラインショップを覗いてみてください
食レポ
話を戻して、焼き芋の感想を
長さは約18㎝、太さは直径約5㎝
値段は税込¥138
味の感想としては
・水分多めなしっとり系
・皮がしっかりしていて、内側の焦げ(糖度の高いお芋の証拠)が芋の甘さを引き立たせている
・濃厚なこってりした甘さではなく、ほっこりする優しい甘さ
・喉に詰まる感じはなく、するする食べられる(危険)
という感じです!
近くにベイシアがある方は、一度お試しあれ🍠