不明熱解決へ?Part3
こんにちは!!
なかなか解決へ向かわない不明熱ですが・・・
続きをご覧ください!!
前回の記事はこちら↓
検査の翌日、
結果を聞きに行きました。
結構緊張して行きました・・・
隠れた病気が見つかるかもしれない・・・!!
それにしても
『ACTH(コートロシン)負荷試験』っていうのは
すぐ結果が出るんだね!
もっと結果出るのに
時間かかるもんだと思ってたんだけど
翌日って!(◎_◎;)
他の検査もすぐに結果出ればいいのにって
思っちゃいました(´Д`)
結果の報告はすぐに終わりました。
『異常は見られない』と。
……これが1番めんどくさい結果です、、、
こんだけ症状あって
調べてもらって
何もないとか……(;Д;)(;Д;)
なので今回検査してもらった科は
何もわからないまま卒業となりました(;Д;)(;Д;)
また総合診療科に出戻りです・・・
前、総合診療科に受診したときに
何も他の病気が見つからなかったら
「自律神経失調症」っていう診断になるかもと
言われていました。
だんだんそれが現実味を帯びてきた感じ。
実際「自律神経失調症」で大変な思いしている方も
いるとは思います。
でも今までも何かの症状があったら
「自律神経失調症」で片付けられて
そのあとは様子見ですね。。。
ってなってきたんですよね。
病気っていうのもしんどいけど
なんか見放されてる感が
毎回とてもショックでした。
でも今の病院は
今までのところと違って
かなり親身になってくれているから
「自律神経失調症」でも
何か進展があることを期待したいかな。
と言っても
今回の症状がまだ「自律神経失調症」だと
診断されたわけじゃないんだけどね。
次に総合診療科を受診するのは
6月中旬になるので
あんまり気にせず
過ごすように頑張ります!!
とりあえず今お話できるのはここまで〜!!
結局まだ解決しなかった(•́ω•̀;≡;•́ω•̀)