![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76696275/rectangle_large_type_2_6de5360b8996aa7fd1cf34b6967662c8.png?width=1200)
Photo by
chisa_murata
不明熱が不明すぎて Part10
こんにちは!!
今回は不明熱の話題〜(´Д`)
前回の記事はこちら↓
貧血の診断が出て鉄剤を飲み始めてから
初めての内科の受診。
今まで病院行く前に熱を測ると
いつも37.5℃オーバーで
内科でもちゃんと申告して
毎回隔離されてたんだけど
今回、
なんと、
初の隔離なし〜〜〜٩(๑•ㅂ•)۶
ちょっと嬉しい♪
って言っても37.1℃あったけど。(わたしにしては低め)
熱の症状で内科に来て
なぜか貧血の診断出たから
貧血が熱に関係してると思ってたから先生に聞いたのさ。
わたし「まだ熱出るんですけど、貧血のせいなんですよね?」
先生「いや、関係ないかな」
わたし「!!!?」
結果、熱の原因は今までわかってなかった〜〜〜!!!
でも熱はまだ出る(37.5℃とか普通にある)から
今回はちゃんと聞いた!!
「熱の原因はなんですか?」と。
・婦人科の手術が原因ではない
・膠原病の疑いがあったが、大丈夫
・ストレスとか精神的なことかと思ったけど、
他の病気じゃないと確定されないとそうは言えない
こんなことを12月くらいから繰り返し、
今に至る。みたいな。
んで、今回言われたのが、
別の大きい病院(手術した病院とは別)の
総合診療科に行ってみる?ということ。
まぁわたしも熱の原因を知りたいので
紹介状を書いてもらうことにした。
・・・けど、
総合診療科がめちゃくちゃ予約が取れないらしく
普通の内科に行くことになった(´Д`)
(総合診療科の先生が内科を兼任しているとのことで)
何だか自分でも
何がなんだかわからなくなった・・・(´Д`)
とりあえず今週大きい病院に行って来ます。
ここで原因わからなかったら
ホントどうしたらいいんだろう???