
今更なんですけど2018年にプレイしたゲームまとめました
お疲れ様です。
なんか書きたいなと思ってたんですけど、2018年にプレイしたゲームの話でもします。
なんで今更18年なんだって感じですけど。
あと別にレビューじゃないですよ。
メイン編みたいな感じです。友人とやるためにちょっと買ったゲームとか、買ったは良いが一切進んでないものもあってキリがないので、2軍落ちを書く機会があればやります。
【モンスターハンター:ワールド】
今でも変わらずやってるゲーム。これがやりたくてPS4を買いました。
ただ購入自体は2017年の6月頃にしており「モンハンが出る前にやっとこう」と先に以下のゲームを買いました。
ウォッチドッグス2↓
DBD(当時は北米版のみ)↓
まぁでも、買った当時は「新作に向けてモンハンのおさらいだぁ~」という感じで、会社の友人とフロンティアをプレイしていました。メインで買ったゲーム結局やらないあるある。
スラアクしか使えない人間だったのですが、体験版から操虫棍の魅力にどっぷり浸かり(4は未プレイ)、むしろそれしか使わずに主要クエスト攻略してました。今でも大好きです。使用率がえぐい。
2018年1月発売から皆でやり始めて、5月入る前には一人、また一人と姿を消していきましたね…。
ふれんず飽き性でつら。
私もその後空白期間があったものの、別の狩友と出会い、ボウガン系の使い方を仕込まれました。
メチャ楽で、でも楽しくて草。操虫棍でヒーヒー言ってた大物どもがゴミのようだったわ(イキリ)。
と、いうことで1年かかりトロコン!金冠つらかったよ~…なんて思っていたけどアイスボーン勘弁してくれよまじで~~~~~。
【アンダーテール】
モンハン仲間が飽きて離れていく中、2018年のGWを迎えようとしていた頃。
アンテをやりました。実況動画で結構サムネが出てきてた時期なので、面白そうだなと思っていたし、息抜きにやろうかなと。
やっぱりゲームって実況動画も良いけど、ネタバレ視る前に自分でやった方が面白いわなぁ!そう思わないか!?
アマゾンミュージックでBGMが聴けるんですけど、今でも聴いてます。
色々なボス戦の曲が好きで、プレイしていた時のワクワクが今でも蘇ってきます。
なんか、現実で暖かな風が頬を撫でると、窓辺でポケモンのサイクリングロードを駆け抜けていた小学生の頃を思い出すような…。
いつまでも心に残る、優しくなれる思い出のゲームという感じです。
Gルート?知らんな(すっとぼけ)。
ちなみにトロフィーはお賽銭をクソほど投げるのですが、誕生日にひたすら金を溶かしていたら「キミ、よっぽどヒマなんだね」というトロフィーをいただきました。やったね!!!!!(泣)
【デトロイト:ビカムヒューマン】
これはほんとね、買って良かった。
アンテと同じでいい思い出になったゲームです。
発売前から友人が「このゲームおもしろそう」と勧めてくれていたゲームで
(その友人は買う買う言っていたのに未だに未購入なんだよなぁ)、体験版も100%になるまでループしてコナーを生かしたり殺したりしました。
「感情を持った機械はどうなる?」とかいうテーマの作品が大好きなので、色々な事を思いながらプレイしていました。
初回の成績は意外とよく、ほぼメンバー生存のコナハン友情endでしたね
サイモンごめんな。これが俺の物語よ。
発売当日に購入、仕事もあるのに徹夜して2日目でクリア、寝る間も惜しんでやり込み、2週間でトロコンしました。
その後は2ちゃんに入り浸って考察とか、AR9のイースターエッグに涙したりとか、作りこまれた世界を思う存分楽しみました。
ファーほんと楽しかったなぁあのゲーム…記憶消去して一からやりてぇ…。
アンテの時も言いましたけど、これは初見で何も知らないまま進めてくれってゲームですねほんと。
「面白いですか?やる前に何か情報知っといたほうがいいですか?」って聞かれることがあるなら「何も知らなくていい。とにかく今すぐはじめろ」と言いたいです。
…教えるなら操作性とか、システム面くらいかな。体験版やって、いけそうならやってこいって感じで。
【ゴッドイーター3】
これも「待ちに待った」って感じでしたね。
社会人になってからゲームをやる友人が出来て、そいつとやり込んだシリーズなので結構思い入れのあるゲームの新作でした。
当時、一緒にPSPのモンハンをやっていたのですが、飽き始めた頃に「同じようなゲームないかなぁ」と探して出会ったのが、バースト。
それから新作が出るたびに2→レイジバースト→リザレクション…と一緒にプレイしました。
ストーリー、キャラの活躍を共に共感できる良い友人だったのですが…。
彼が退職しまして、それから関係も切れてしまったので、個人的にちょっと苦い思い出も有りつつ3を購入。
正直、細かい話は省略しますが、ストーリーとかキャラは前作に思い入れがあり過ぎて物足りない気がしましたね。
今までのシリーズは全てトロコンしたのですが、今回はしてないです。やる気がない。
モンハンと違って全武器わりと使えるし、前作まではアバターカード見られてドン引きされるくらいのやり込み具合を自慢できる一品なんですが…。
3は期待しすぎたかなぁ…。
ただ新武器は格好良いし、PS4なだけあって綺麗だしキャラは相変わらず可愛い。
や、不満ばっかりみたいになってますけど好きですよ。
以上です。
GE3が冬に発売されたので、2018年にプレイしたゲームは以上です。
最初にも書いたけどちょこっと齧った程度のものは抜いてます。ぷよぷよとか。
2019年も終わりが近いですが、気が向いたら今年のゲームもまとめます。
なんだがんだ結構買いましたからね。続けてやってるかと言われればアレですけど。
来年と言えば。バイオRE3とレジスタンス来ますね。ワクワクです。
PS5もくるんですか?今、PS4Proいちきゅっぱらしいので迷ってるんですけど、うーん。