ホグワーツレガシーのセリフ記録
言語学専攻の大学院生だけど、同時に英語科の非常勤でもある(あった)ので、受験生に教えてて、私自身高校大学の時は知らなかったわぁ、という表現に遭遇することが時々あります。今日はそれが実際にゲーム内で現れて感動したという話。
私は映画とかドラマはできるだけdubじゃないやつ(original?)音声で観たい派なんだけど、今回のホグワーツレガシーも日本語も結構ちゃんとしてて良さげと思いつつ迷って言語設定英語にしてやっています。
やっぱり小説みたいに普段あんまりみない表現もあってところどころ感覚的にしか意味が掴めてないところもあるし、音声だけだと不安だから大抵映像ではなく字幕部分見ていてちょっとダサいなと自分で思いつつ、日本語版の実況動画とかを見ると、「この部分英語だったら文脈つかめて良きなのにな」「英語版のあの表現でしか表せないよな」みたいなことも起きるから、どっちもどっちである(英語がもっとできたらやっぱり圧倒的に英語版が良いだろうな)。
これは余談だけど、そうは言っても、初めてホグワーツレガシーの日本語版実況プレイの映像を見た時は感動した!口の動きと日本語が結構一致しているように見える!まさか日本語版用に映像をすり替えてないよな?!とまで思った。(というか、結構普段からリップリーディングしてるもんなんだね〜。)
ホグワーツレガシーもうなんだかんだ40時間くらいプレイしたんだけど、1番インプット多かったの多分I'll see what I can doだと思う🤣耳心地もよくてこの表現好きになってしまったよ。
話を戻して、実際の用例に触れて感動した英語の表現をここにドロップしていきます。イギリス英語だからとかもあるのかしら?(そういえば、また思い出したんだけど、英語版の魅力は登場人物のアクセントの違いにもあるかも!!ナティ・オナイちゃんの英語版はちゃんと別の地域から来た風の訛りがあって、そのアクセント込みでナティのキャラというか人柄みたいのなのが自分の中で出来上がってるんだけど、日本語版の実況動画のナティをみるとすごい綺麗な日本語喋ってて、優等生らしさのニュアンス?がちょっと違うのよね!アミットとかもそうだよね。あのアクセントだからああいうセリフ言っててマッチするというか、そういう良さがあるよね〜〜〜)
What with A and B, …
意味は確か「AやらBやらで」みたいな感じ。キャプション書いてて思ったけど、まさかrumorsと相性いいとかあるのかな?
コロケーション調べるの久々〜と思いつつやってみ……たけど、フレーズだからか全然検索反応しなかった。残念。例文とかみてると全然rumorsの傾向とかはなさそうかなというイメージだった。
このAやらBやらもいい表現だよねぇ。やらやら感出てる(後付けすぎる)。
Suffice it to say (that)
これは確か「あえていうなら」「これこれだけ言っておけば十分」みたいな感じ?「これだけ言っておくと」くらいにまとまるのかしら?日常生活では全然見聞きしないけど、小説とかには結構出てくるのかな?(最近読んでないな〜)
なんか思ったよりスクショし忘れてて、次の3つは見たことないformで感動したやつだった。
shan't
これshall notの短縮形で、英/ʃɑːnt/または米/ʃænt/みたい。usage的にはここ200年ならoverallそんな変わってないみたいだけど、1900年前後で一回減ってるみたいだね。
s'pose
動詞のsupposeをこうやってスペルアウトすることあるんだ?ノンスタンダードらしいけど、どこの地域とか階級みたいな社会的属性を反映してるんだろ?ネイティブならわかるのかな?
I her
これすごくない?!テンション上がったな〜。この直前のセリフを撮ってないからわかりにくいし私ももう忘れちゃったんだけど、そのセリフにあった動詞が同じだから省略してるやつ(説明がすこぶる下手)だと思うんだよね。
語構造?的に英語でSO単独をみることがあるなんて…🥹と感動した。
また見つけたら続編書こ〜。