![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73779229/rectangle_large_type_2_4e919ab32d689853662cc217261f91f3.png?width=1200)
Photo by
sakuramochi925
3月7日、ただのお日記。
こんにちは、こんばんは。
久しぶりにお酒を飲んで少しほわほわしています。
昨日は珍しく午前中に起きて1日過ごしたので
その疲れで今日起きるのはゆっくりでしたが
お寿司を食べに行ってきました。るん。
![](https://assets.st-note.com/img/1646663828803-dcVI61sLjm.jpg?width=1200)
今日特に美味しかったのは目鯛と帆立です。
生ホタルイカが出回ってて春を感じました。
◇
わたしは食べることが昔から好きだから
ひとりでご飯を食べに行くこともあるけれど、
同居人は元々食への興味が薄い人だったので、
「100円寿司との違いを思い知らされている…」
と最近よく呟いている。
100円の回転寿司も美味しいと思えるし、よく行くけれど、
やっぱりたまにワンランク上げたものを食べる。
それは、安いものだけを知ってあれこれいう大人にはなりたくない、
と思う気持ちから。まだ駆け出しだけど。
でもそれは、安いものは悪いものだ、ということではなくて、
安いものも高いものも知った上で、
それはそれ、これはこれ、とどちらも楽しめる自分でいたいのだ。
わたしはそうやって生きているのだと、
一緒に生きている同居人にはしばしば伝えている。
その意志のもと、バレンタインはそれなりのチョコを贈ったので
お願いだからコンビニスイーツで終わりはやめてねー!(元彼の話)
バレンタインは女性はチョコを選べばいいけど、
ホワイトデーは何選んだらいいのか難しくて大変よね。
高いものにしろー!とは思わないけど、
選んだ誠意は見せてほしいと思ってしまう。傲慢かしら。
今日はこれでおしまい。
おやすみなさーい
△
いいなと思ったら応援しよう!
![を。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37430411/profile_b874107c596b624b33a52108bc2a2ead.png?width=600&crop=1:1,smart)