![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135417511/rectangle_large_type_2_b970cb46c0af2cac51092c285ad507f1.jpg?width=1200)
116.【浜松町】中華そば 集来【サンマー麺】
ちょっと隠れ家的な名店。
ほんのり暖かい、春を感じる小雨。
いつもは並ぶこのお店も皆さんちょっとばかし足が遠のいている様子。
今回は家族経営の昔気質の中華そば屋さんに行ってきました。
このお店の特徴的なところは、平日お昼のみの営業!そして手打ち麺です。行くタイミングを選びますが、手打ち麺のひと手間かかったあまりある美味しさでカバーです。
お店前で5分程待ち、その間にメニューを見ながら注文を決めます。通常の麺も選べますが、ここはやはり手打ち麺。鉄板です。
あとは味ですが……、ひと呼吸悩んだ拍子に目についたのは「サンマー麺」神奈川(とくに横浜市?詳しくは存じ上げないですが)のご当地料理で野菜たっぷりのあんかけが乗っているのが特徴的です。
君に決めた!!!
ちょうど注文を聞きに来てくれた店員さんに、私の決断を伝えます。
お店に入ると中はまさに町中華といった様相。非常に安心します。席に案内され、一息つきます。
お水はセルフサービスです。飲むときはゴクゴクのんでしまう私にとっては結構ありがたい。気兼ねなく好きなだけ飲めるので安心感。考えて水を運用する必要がありません。
さて、そんなこんなしているうちに料理が到着します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135514291/picture_pc_5a8c7d6e86247000205094e3269081d8.jpg?width=1200)
あつあつです!!!
キレのある醤油ベースのスープに、手打ちの麺。太麺でワシワシ系であんに良く絡みます。
美味しい!!
あんかけも優しい味わいで、不摂生しがちな私の食生活に野菜が染みわたります。もやしにキャベツがメインでしたが、ヤングコーンがなんだか懐かしい。意外と食べる機会ないですよね、ヤングコーン。でも美味しい。
あんかけという事もあり、ラー油もよく合いました!しかも唐辛子が沈んでいるタイプ。結構パンチがあって、かなりよい。
食べ進める事にあんがスープと混ざり合って、後半はかなりまろやかな味わいになりました。時間経過で味変も楽しめる、なんとお得な一杯なのでしょう。
大盛りにあんかけが乗り、結構ボリュームありましたがスキッと食べてしまいました。
浜松町のランチで悩んだ際は是非。