マガジンのカバー画像

アフィリエイト

16
アフィリエイト関連の記事をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

【海外展開】リスティング広告はどの検索エンジンに出稿する?英語圏・中国語圏・韓国語圏の例

こんにちは、阪口です。アフィリエイトで14年生計を立てており、今は広告運用(Google広告やMeta広告)メインに取り組んでいます。 さて、最近は「外貨を稼ぐアフィリエイト」に取り組んでおり、どの言語で、どの検索エンジンに出稿するかということを調べています。 国や地域によって検索エンジンのシェアが大きく異なるため、ターゲットに合わせた最適な選択が重要となります。 ということで、 ・英語圏 ・中国語圏 ・韓国語圏 の検索エンジン事情を調べたので、メモ的にまとめていき

外貨を稼ぐアフィリエイト✕Google広告の実践日記【#1 広告選定〜LP作成】

こんにちは、阪口です。14年ほどアフィリエイトで生計を立てており、SEO、Google広告、Meta広告と広く取り組んでいます。 さて、今日から、【Googleのリスティング広告】✕【外貨を稼ぐアフィリエイト】を本格的にはじめることにしました。 理由としては、 ・やっている人が少ない(というかいない) ・円安なので外貨稼ぎたい(常に特単気分) ・ライバルがこれからも増えなさそう ということから。 ある程度Google広告でクリック単価を下げるスキルも身についたので、

【Google広告✕アフィリエイト】最初の1クリックで発生した広告戦略・運用方法のシェア

こんにちは、阪口です。アフィリエイトで14年間生計を立てており、最近はリスティング広告/Meta広告/Microsoft広告に取り組んでいます。 現在、 note ✕ Microsoft広告 で運用している記事があるのですが、Microsoft広告のROASがわりと良かったので、Google広告でも回してみることにしました。 こちらの記事の案件です▼ Microsoft広告は、 ・PCユーザーが多い案件 に強い特徴があり、この広告も「PCのみ」で配信をしています

1日の発生報酬68000円達成→報酬10倍にするために何ができるのか

こんにちは、阪口です。 今月から新しいプロモーションをFelmatではじめたのですが、順調に伸びてきました。2月に入ってからの発生推移はこんな感じです。 集客はGoogle広告(リスティング)とMeta広告。今回はSEOなしで、広告のみで攻めています。現在のROASは300-350%程度。 Felmat管理画面に発生報酬が並ぶのは、すごーく久しぶりなので、とても嬉しいです。 この案件、まだはじめたばかりですし、最適化をすればもっと伸びていきそうなので、引き続き注力をし

結果を出す人と、突き抜けた結果を出す人は、何が違うのかを考えてみた

こんにちは、阪口です。 僕はアフィリエイトを本業としているので、周りにもアフィリエイトに取り組んでいる人が多いです。 アフィリエイトは身に付けなければならないスキルや、結果を出すためにやるべきことが多いので、数年以上続けている人はだいたい 「アフィリエイトが好きで、やりたくてやっている人」 「ある程度、アフィリエイトで稼いだ経験がある人」 が残っていく印象です。   副業や独立のために、手段としてアフィリエイトを選ぶ人もいますが、長く続けているとだいたい「飽きる」か「

Meta広告で新しいアフィリエイト案件を開始→初日の結果は?【管理画面の数字もシェア】

こんにちは、阪口です。専業で14年アフィリエイトに取り組んでおり、今は広告運用(Google広告やMeta広告)に注力しています。 さて、昨夜から新しいアフィリエイト案件のMeta広告運用をはじめました。 広告クリエイティブを10種類作り終えたのがちょうど0時過ぎ(2/2)。 そこからキャンペーン設定、広告セットの設定、クリエイティブの設置などをして、終わったのが夜1時半頃でしょうか。 そこから広告がまわりはじめて、このnoteを書いているのが、ちょうど18時間くらい

note収益化→有料note販売ではなくアフィリエイトで収益化するための3つのポイント

こんにちは、阪口です。14年ほど専業のアフィリエイターとして生計を立てています。 今月から、有料note販売ではなく「noteにアフィリエイト広告を掲載して収益化できるのか」という取り組みをしています。 まずは結果がこちら▼ 今回、わかりやすいように普段は使っていない「A8net」で行いました。12月が0円、1月の発生が53,101円で、note経由によるアフィリエイト報酬となっています。 もうひとつ。こちらはASP経由ではなく、サービスサイトの公式アフィリエイトを利

利益252,753円達成|Meta広告の運用設定・広告管理・意識していることメモ

こんにちは、阪口です。専業で14年アフィリエイトに取り組んでおり、今は広告運用(Google広告やMeta広告)に注力しています。 現在、メインはGoogle広告(リスティング広告)を運用していますが、同時並行でMeta広告にも取り組んでおり、隙間時間に運用をしています。 先月末くらいから運用を本格化。 様子をみながら少しずつ日予算を増やすことをしています。1月の数字はこんな感じで推移しています▼ ちょっとわかりにくいですが、右下の赤数字が利益となっています。今月は今

¥2,480

【Wordpress+SWELL利用時】オートビズのフォームデザインをChatGPTに相談してお洒落にカスタマイズする一部始終

こんにちは、阪口です。14年ほど専業アフィリエイターで生計を立てており、メルマガも10年以上発行しています。 今年は毎週月曜日にメールマガジンを発行することを続けようと思い、ブログの記事末尾にメールマガジンの登録フォームを作ることにしました。 メルマガスタンドは「オートビズ」を利用しています。 こんなデザインのフォーム。実際のデザインをみたいかたは、こちらのバックナンバー記事からどうぞ。 ・背景に画像を設定 ・オーバーレイで黒く透過する ・ボタンと入力フォームをわかり

Microsoft広告で1件発生/ROAS1260%達成!管理画面やクリック数などの数字を公開

こんにちは、阪口です。アフィリエイトで生計を立てはじめて14年目になります。 先日、A8netを再開した話をnoteに書きました。 記事後半で「主にPCでアクセスが多い広告なのでMicrosoft広告も出稿」みたいなことを書いたのですが、広告を出してすぐに、Microsoft広告(以下、M広告)経由で発生がありました! Microsoft広告でASP広告が売れた発生画面今回の広告は珍しく「成果地点がPCのみ」だったので、主にPCユーザーにアプローチできるM広告で出稿する

A8netを再開→2日に1件ペースで発生するようになりました【プラチナハチが飛ぶ日を目指して】

こんにちは、阪口です。アフィリエイトで生計を立てはじめて14年目になりました。 この10年くらい、A8netは使っていなかったのですが、A8しかない広告があり、久しぶりに利用することにしました。 A8netにログインすると、初心を思い出しますね。 はじめたばかりなので、まだたまご。このハチと会うのも久しぶりです。 昨年末に貼り付けた広告から、1月に入ってポツポツと発生するようになりました。 報酬は売上の30%ということでバラツキがありますが、2日に1件くらい発生をし

ブログ運営が変わる!AI SEOツールのおすすめ5選と活用法

こんにちは、阪口です。 ブログ運営者の皆さん、SEO対策に頭を悩ませていませんか?最近では人工知能(AI)を活用したSEOツールが注目を集めています。 これらのツールを使えば、効率的にSEO対策を行えるだけでなく、より高度な分析や最適化が可能になります。 本記事では、おすすめのAI SEOツール5選と、それぞれの活用法について詳しく解説します。 これらのツールを上手に使いこなせば、あなたのブログ運営が大きく変わるかもしれません。 AI SEOツールとは?その特徴と利

2024年10月最新版:Perplexity Proプロモーションコード【初月20$→10$に割引】

こんにちは、阪口です。 現在、ChatGPT、Claude、それぞれ有料プランを利用しているのですが、Perplexity Proではどちらの最新モデルを使えるということで、試してみることにしました。 僕は割引なしで購入(月20$)したのですが、Perplexityは友達紹介コードがあり、これを利用することで月10$になるんですね。。。ChatGPTやClaudeはこうしたプロモーションがないので、勝手にないものと思い込んでいました。 割引利用してみたい方向けに、こちら

サテライトサイト用の記事を一瞬で生成してくれる生成AIプロンプト(記事執筆・パーマリンク・画像生成)

こんにちは、阪口です。専業アフィリエイターとして13年サイト運営を続けています。 生成AIの登場で、SEO作業はとても効率良くできるようになりました。 SEOサイトの運営は主に、 1.新規記事の追加 3.被リンクの追加 3.記事の修正 の3つになりますが、記事の修正は時間がかかるとしても、1と2の作業は、ある程度生成AIを活用することで効率化できます。 今回は、僕がサテライトサイトの記事作成に使っているプロンプトをシェアします。利用するAIは、ChatGPTでもCl