0123 コンパスの針が狂う御神体の石と300の石猿「男嶽神社」(長崎県)
男嶽神社のご利益
縁結び、夫婦和合、交通安全、航海安全
男嶽神社について
男嶽神社は男岳の山頂にあり、明治に至るまでは山全体が御神体で人は入山できない神聖な場所でした。天孫降臨のときに先導役をつとめた神様「猿田彦大神」を主祭神としています。
導きの神として崇められ、良縁を結ぶ力がある壱岐島屈指のパワースポットです。
なお、その天孫降臨でともに先導役をつとめ、のちに猿田彦の妻になった女神が「天宇受売神」で、女岳の女嶽神社にまつられています。女嶽神社もあわせてお参りすると、さらに良縁に恵まれます。
(女嶽神社についてはコチラ↓↓)https://note.com/powerspot_168/n/n57954c6ccea6
男嶽神社の拝殿裏にあるご神体の岩はコンパスの針が正常に動きません。
(なお、女嶽神社のご神体の岩もコンパスの針を狂わせます。)
境内には、願いがかなうと奉納された300以上の石猿があります。見ざる・聞かざる・言わざる、茶目っ気たっぷりの猿、子供を抱っこした猿、中には直立した男根を持つ猿もあり、強いパワーを感じさせます。
展望台
境内にある展望台からは神社の周囲に広がる美しい自然と、男岳168mの山からの素晴らしい景観が広がります。