マガジンのカバー画像

脱エクセル化!

4
Excelは便利な反面、DXをとどまらせてしまう側面もあるんです。どう脱するかについて記事を書いてみました。
運営しているクリエイター

#CWM

脱エクセル化!シリーズ③~SaaS(CWMツール)はアメリカでは流行るのに、日本では流行らない理由~

脱エクセル化!シリーズ③~SaaS(CWMツール)はアメリカでは流行るのに、日本では流行らない理由~

前回は古い日本の企業文化から離れるために好都合のCWM(Collaborative Work Management Tools)ツールについて、JALの事例をご紹介しました。
今回は、CWMツールなどのSaaSがアメリカでは流行るのに、日本では流行らない理由と背景についてです。

ITエンジニア:日本→IT部門に多く、アメリカ→非IT部門に多い米国においては事業部門の現場に技術者が在籍し、
IT化

もっとみる
脱エクセル化!シリーズ② CWMツールの必要性と好事例

脱エクセル化!シリーズ② CWMツールの必要性と好事例

前回は日本の企業におけるエクセル事情と、エクセルの持つ課題感についてお伝えしました。今回は「ノンエクセルが進まない背景を解決するための方法」についてお伝えしていきます。

古い日本企業文化からの脱出にはCWMが必要大概の情報システム部門は日常業務(基幹システムのエンハンス、ID管理、マスターメンテ等)で手一杯で、現場のシステムのちょっとした修正や調整は後回しにされがち……ですよね……。
「半年越し

もっとみる