見出し画像

24:現実と向き合う事にしました。

こんにちは!
最近はカレー欲が再燃しています。
前回更新から2ヶ月以上滞ってしまいました。
この2ヶ月、いや配属から約7ヶ月駆け抜けてきました。
5月以降は、毎日14時間ぐらいを仕事に費やしてきて、
「トレーニングもしたい、柔術もしたい、恋活もしたい。」
と毎日本気で生きていました。
しかし、現実の話をしていくと、
月収は約60万になったことを除けば、全てが中途半端になってしまい、体重は91kgから105kgへ。
朝6時からから働き、20時ごろに仕事が終わる。
そこからジム、勉強はかなりきつかったです。
無理でした。
20代の頃のような爆発的なエネルギーはもうないなと。
「寝なくてもいける、気合いでなんとか!!」
は不可能な年齢、身体になったんだなと。
5年前、実家で倒れ、3日間意識なしで目覚めた時には、
「見知らぬ天井」(神戸中央市民病院)
になっていた際にも同じこと考えてたよなと。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
とはこのことで反省やなと。
当分は定時でお仕事して、やりたいことをどんどんやらなあかんなと。
まずは体重を落とす。
階段を登っただけで息切れしてる場合じゃねぇ!!
と現状報告でした。
もちろん仕事してるだけで素晴らしいし、自分のガツガツしたところは好きなんだけども、この半年の空っぽ感を感じているので、変化させたいなと。

今オレはスターバックスコーヒー京都三条烏丸ビル店にて更新中。
ペストリーケースを見るとあるんですんね。

思い出のアップルパイが!!!!



これなんで思い出かと言うと、海自退隊後に緑のエプロンアルバイトし始めて2ヶ月ぐらいが秋シーズンで、店舗でも
「今年はアップルパイいっぱい売りたいので皆で頑張りましょう!!!」
的なお達しがあり、当時脳筋なオレは、
「お客様全員にアップルパイ勧めたらええんやな!!」
と考え、そこそこ売り上げていたら、4日ぐらいたったある日、とてもお世話になったベテラン社員さんから、
「うちの社風はそうじゃなくて、お客様に寄り添ってくださいね。」
と。
その時に
「ゴリゴリ売り上げたらいいわけちゃうんやな。」
と学びになったのを思い出しました。
いまだに当時の方達と久しぶりにお会いするとその時のことで笑われてしまいます。

https://youtu.be/--cxZbnmmoc?si=LxU32j04RftdEIvl

兎にも角にも定時上がりマン、自分のこともしっかりやるマンになりますよと。
恋活はとりあえず落ち着きましたよと。
そろそろYouTubeやりますよと!

ではまた次回!!



いいなと思ったら応援しよう!