見出し画像

総頸動脈

看護師の友達と飲んでいたら、看護師になった動機は「総頸動脈」フェチだったから・・・とのこと。 え、それ何? と聞き返すと、胸鎖乳突筋の横にある血管だよ、それが浮き上がっている男性にセクシーさを感じるとのことだった。 ちょい小太りの私は、どんなに頑張って力んだって、首に血管が浮き出るようなことはないので、セクシーさの微塵も感じていない、ただの飲み友達だったのだという「がっかり」はともかく、総頸動脈・胸鎖乳突筋も初めて聞く単語だったので調べてみた。
胸鎖乳突筋は、いわゆる首筋。 横を向いたときに浮かび上がる太い首の筋で、ここをストレッチすることで肩こりの解消になる。
リラクゼーションサロンのような処では、あまり触れないらしいが、実は、この胸鎖乳突筋の筋膜ストレッチが、肩こり解消に役立つらしい。
しかも、石原さとみも、ここのストレッチにより、あごにかけてのフェイスラインがすっきりとさせることができ、小顔効果があるとの発言もあり、最近は、見直されている部位らしい。
実に肩こり、小顔効果と一石二鳥の筋なのである。
これは、いいことを知った。 と、寝る前に横を向き胸鎖乳突筋を浮き上がらせ、片側1分づつ揉みほぐしている。
以来、肩こりが和らいだような気がしている。

いいなと思ったら応援しよう!