マガジンのカバー画像

読み物

2
だめなおとなの日常を綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

漫画はその多くがフィクションです

 現実と一緒にしてはいけない。あと若さのパワーってすごいな、と思いました。いろいろ感じるアンテナだけは敏感なつもりでいたけど既に錆びついていることに自分だけが気がついていない可能性も捨て切れない。

 さて本題です。「大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック」という漫画を読んでいて、主人公のお母さんである綾さんが高校生時代の制服を着たりブルマをはいたりするシーンがあるじゃないですか。こうやって書き出すと読ん

もっとみる
書いておかないと忘れる気がして、でもたぶん忘れない

書いておかないと忘れる気がして、でもたぶん忘れない

 父が亡くなってから実はけっこう毎日困っている。困っている? 悩んでいる? どちらでもいいけど他の人にとってはかなりどうでも良いことで、私は過去のトラウマをえぐられそうになること。けど一周回って実はどうでもいいのかも、でも悩んでいる。

 それはすなわち「おはよう、おやすみ、いってきます、ただいま」問題。
 なんのことや、と思いますよね。

 まず、「いただきます」これは言う。作ってくれた人にも言

もっとみる