見出し画像

わたしだってトイレがいい。

なんてこの人は思ってないんですけど、

オレンジのこれ、

ドットポットといいまして、ベルギー産の、

 リビングにおいてもカッコ悪くない! おまる

なのです。かなり重宝しております。最後に詳しく。

コアなママは知っている、『おむつなし育児』にかかせないおまる・・・。


、、今回のそしてこのブログのテーマともなろう、

『おむつなし育児』ってご存知?

おむつなしです、おむつ、させないんです。


スッポンポンです。垂れ流しです。失敗だらけです。

だそうです。(うちの子はまだそこまでしてません。^^寒いし。)

正確には、

おむつの外でさせる

なので、おむつを開いた状態でしても、成功なのです。

それを”キャッチする”といいます。男なら寝せた状態でもできるんじゃないかしら。おまるでキャッチ・・・。


赤ちゃんは、一日中、出してます。彼らの仕事は、

飲む、出す、寝る、出す。飲んだものも結構吐くので、上からも下からも。笑

失敗したくない親が、

こどもの排泄サインを観察する、

それによってコミュニケーションが図れる、

トイレという”出す”ところがある、ってわかるようになる。

てことです。

いまおむつはずれって3歳とか・・・遅くなってるそうで。お金かかってしょうがないでしょ。幼稚園も大変ね。



うちの子は生後3週間で布おむつに切り替わりました。

新生児ってそんなに多くない量のおしっこやうんこを何度も何度もするので、おむつを何度もかえなければならず、紙おむつ1枚10円そこらするのを1日20回かえるとなると、ストレスです。

トイレは流すもの。トイレですればおむつなんていらないのに。

積み重なるおむつのゴミを目の当たりにし、エコじゃないな〜・・・と悲しくて、実際わたしはかなりストレス感じてました。

そんなこんなで、布おむつ、やってみたいとは思っていたのです。

西松屋で適当に必要そうなもの(布おむつ20枚と布おむつカバーを3つ)を購入。早速使ってみると、


素晴らしい。このストレスない感じが。


親にならないとわからないんですけど、我が子が出すものって触っても気持ち悪いとか全く、思いません。うんちがでるのさえ感動ものですから。

だから布おむつの洗濯だって、洗濯機に放り込むだけですし、むしろ楽しいです。わたし良いことしてる〜って思えるんです、自己満足。

おむつを開いてかえている最中に噴射され、服までうんちまみれです。

それでもこどもの排泄に付き合うということが、こんなに楽しいとは。。

いまのところ、わたしの

子育て=排泄サインの観察。


現在娘ちゃん、生後7ヶ月です。おむつなし育児経過としては、うちの娘の排泄のタイミングわかってきました。

おっぱい飲んだ後出す、起きた後出す、んです。

他には、うんちの前にはオナラをしたり、なんか動きが止まった?って感じたとき、、、もう第六感です笑

このタイミングでおまるに乗せるか、または洗面所(トイレ)に連れていく。すると、

ちゃ〜んと、気張るんです。

シーシー、ブリブリ〜とか、ウーンウーンとか、合図(?)として横で掛け声をかけてあげる。

かれこれ半年以上これを毎日気まぐれ、あくまでも気まぐれです、でやってきました。

彼女はだんだんわかってきてくれていると、おもいます。

外出先でも、あ、まだしてない、ってときにトイレまで連れていくと、トイレでちゃんとしてくれる。外のほうが彼女も緊張してるしわたしもよく観察できているようで、意外と外出中は成功率が高い。家に帰ってくるまで、おむつを濡らさなかった、なんてよくあります。

外出先では不安なので、よく紙おむつにしています。が、濡らさず1枚でもかせげたら嬉しいですよね?^^


今日は洗面所で2回もうんちしてくれました。ほめちぎる。

だって誰でも

パンツの中でうんこしたときの感じ、

いやでしょ。




ドットポットについてですが、土台がバケツ型になっていて、ひっくり返すと踏み台として使えます。うちの娘さんはその上に手を置いて立ち上がるのが大好き。滑り止めついてて安定するので良いです。

補助便座と、ベンをキャッチするところが外れる3セット仕様。なによりこれ、おまるにみえないってところがいいですよ。かわいい。ちょっと高さがあるので、自分で座れるようになるには時間がかかりますが、どうせ支えてなきゃいけないし、問題なし。




うちの娘の第一声は「うんこ!!!!!」であってほしい。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?